スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する
【みんなの暮らし調査隊】を実施中!毎日2〜3万人もの方々にご参加いただいています。ここではそのアンケートの結果を発表します。

E・レシピ編集部のKです。新企画
「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
■今回の結果は?今日の質問は
「調理器具を買うきっかけは?」さてみなさんの回答は…?
■今回の質問:調理器具を買うきっかけは?・「調理器具を買うきっかけは?」の結果は…
・1位 古くなった… 81%
・2位 セール… 11%
・3位 新しい機能… 9%
23,377票
・結果はいかがでしたか?
今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!
オススメレシピもチェックしてくださいね。
■今日のおすすめレシピ豚バラ肉と根菜のせいろ蒸し
【材料】(2人分)豚バラ肉(ブロック) 200g
塩 少々
レンコン 6cm
サツマイモ 1/3本
カブ 2個
ブロッコリー 6房
<みそダレ>
酒 大さじ 2
みりん 大さじ 1
みそ 大さじ 2
砂糖 大さじ 2
水 大さじ 2
ショウガ汁 1片分
【下準備】1、豚バラ肉は厚さ7〜8mmに切り、塩をまぶす。レンコンは皮をむいてひとくち大の乱切りにする。

2、サツマイモは皮ごと幅1cmの輪切り、または半月切りにして水に放つ。カブは皮をむき、4〜6等分のくし切りにする。
【作り方】1、小鍋に<みそダレ>の材料を入れ、混ぜ合わせながら中火にかける。煮たったら弱火にし、トロミがついたら火を止めて小皿に移す。

2、せいろに豚バラ肉、レンコン、水気をきったサツマイモを並べ、5〜6分蒸し、火を通す。
残っているジャガイモやカボチャなどを蒸してもOKです。せいろと蒸し器がなければ、スチームバスケットと鍋などで代用してください。

3、(2)のせいろにカブとブロッコリーを加え、2〜3分蒸す。火が通ったらせいろを器にのせ、<みそダレ>の小皿を添える。

(E・レシピ編集部)