12月3日(火)から全国のファミリーマート限定(一部店舗を除く)で、東京ばな奈プリンワールド監修によるスイーツ
「東京ばな奈プリン」が発売されました。
これまで、ファミマ限定で「東京ばな奈バナナミルク」や「ワッフルコーン東京ばな奈」が展開されてきました。今回発売された、新作スイーツ
「東京ばな奈プリン」の味やいかに?!実食レポを紹介します!
■東京ばな奈プリン 238円(税込)金色のパッケージが華やかです。お土産として、何処かへ持っていきたくなります…!

スフレとプリンの間に、とろけるミルククリームがはさまった
3層仕立てです。

スプーンですくうと、シュワっとした音がするスフレ。ひと口目から夫が
「まさに東京ばな奈だな〜!めっちゃ濃厚」と美味しそうに食べていました(笑)スフレの食感が軽いので、とろけるクリームがよく絡まります。

プリンととろけるクリームが
なめらかな舌触りで、口の中いっぱいに東京ばな奈の味わいが広がります。少しねっとりしていて、バナナ風味のクリームが濃厚な味わいです。
全体的に、東京ばな奈を食べている気分になるので、親しみやすいです。とろけるクリームとプリンの濃厚さ、なめらかな舌触りで、
新たなカップスイーツとしても堪能できるのが魅力です!

<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 231kcal
たんぱく質 5.6g
脂質 14.7g
炭水化物 19.3g
食塩相当量 0.21g
■甘いスイーツのお供に マジェスティック今回、ファミマ限定「東京ばな奈プリン」に合わせたのは、
ミントンのマジェスティックです。渋みが少ない軽やかな飲み心地なので、紅茶が苦手な人も
飲みやすいですよ。甘いスイーツにはブラックティーでおすすめです。

個人的に、ミルクを入れても好きです!

(Shino)