プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「カキとトマトのチーズ焼き」 「大根ワサビラペ」 「ホウレン草のジンジャースープ」 の全3品。
主菜をオーブンで調理している間に、サラダとスープの出来上がり。簡単でおしゃれな洋食献立です。
【主菜】カキとトマトのチーズ焼き しょうゆの風味とチーズのコクがよく合い、オーブンで美味しく仕上がる一品です。

(c)Eレシピ
調理時間:15分+焼く時間
カロリー:298Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
生カキ 150g
小麦粉 適量 トマト 2個
バター 20g
しょうゆ 大さじ1
ピザ用チーズ 80g
パセリ (みじん切り)適量
【下準備】
生カキは水でサッと洗って汚れを落とし、キッチンペーパーで水気を拭き、小麦粉を振る。

(c)Eレシピ
トマトはヘタをくり抜き、縦6等分にスライスする。オーブンを220℃に予熱しておく。
【作り方】
1. フライパンにバターを入れて中火で熱し、生カキを両面こんがり色づくまで焼き、しょうゆを回し入れる。

(c)Eレシピ
2. 耐熱容器にトマト、(1)、トマト、ピザ用チーズの順に重ね、220℃に予熱しておいたオーブンで焼き色が付くまで10〜15分焼く。

(c)Eレシピ
3. 仕上げにパセリを振る。

(c)Eレシピ
【副菜】大根ワサビラペ この時期美味しい水分たっぷりの大根とワサビ風味のドレッシングがすっきりとした味わいのサラダです。

(c)Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:91Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
大根 5~6cm
チリメンジャコ 大さじ2
<ワサビドレッシング>
練りワサビ 小さじ1/3~1/2
砂糖 小さじ1/2
酢 大さじ2
塩 少々
オリーブ油 大さじ1
【下準備】
大根は皮をむいてせん切りにし、冷水に放つ。シャキッとしたら水気をきる。

(c)Eレシピ
【作り方】
1. ボウルで<ワサビドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、さらに大根、チリメンジャコを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。

(c)Eレシピ
【スープ・汁】ホウレン草のジンジャースープ いつものスープにショウガを加えるだけで体がポカポカ、免疫力UPの万能スープになります。

(c)Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:53Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
ホウレン草 1/2束
ベーコン 2枚
<スープ>
顆粒スープの素 小さじ1
水 400ml
ショウガ (すりおろし)小さじ1
塩 少々
【下準備】
ホウレン草は根元をきれいに水洗いし、長さ2cmに切る。

(c)Eレシピ
ベーコンは幅1cmに切る。
【作り方】
1. 鍋に<スープ>の材料、ベーコンを入れて強火にかけ、煮たったらホウレン草を加えてしんなりしたら火を止める。塩で味を調え、器に注ぐ。

(c)Eレシピ