ホーム エンタメ > 職員は母親の証言をどう判断する? 女性職員が感じた「おかしな点」とは…【違和感のある家族 Vol.54】

職員は母親の証言をどう判断する? 女性職員が感じた「おかしな点」とは…【違和感のある家族 Vol.54】

※このお話は作者リコロコさんに寄せられた複数のエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。

■これまでのあらすじ
ミユキ宅を再び児童相談所の職員が訪れた。職員たちはユメノの病気や子どもへの暴力の疑いについて改めて確認する。ミユキは「悲劇の母」を演じ、診断書の写真を見せて職員たちを信用させようとするが…。


■職員たちはミユキの話を信じた?





■女性職員が感じた違和感とは





■何かがおかしい…


ミユキ宅からの帰路、児童相談所の職員たちはミユキの言動について話し合います。男性職員は、まったくミユキを疑っていないようです。

一方で女性職員は、通報内容とミユキの話が微妙に異なることに違和感を持っていました。

「よくあること」と耳を貸さない男性職員に対し、女性職員はミユキの話から感じた違和感を無視できないようです。


(リコロコ)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ