ホーム レシピ > 【今日の献立】2025年2月21日(金)「チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さん」

【今日の献立】2025年2月21日(金)「チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さん」

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さん」 「大根のオイスター炒め」 「白菜とささ身の和え物」 の全3品。
メインはキノコを使ったガーリックチャーハン! 白菜は本来の甘みをシンプルに味わって。


【主食】チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さん

チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さん

(c)Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:406Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

マイタケ 1/2パック シメジ 1/2パック ニンニク (みじん切り)1片分
ベーコン 2枚
ご飯 (炊きたて)茶碗2杯分
卵 1個
塩 少々
粗びき黒コショウ 少々
しょうゆ 小さじ1
サラダ油 小さじ2
ドライパセリ 適量

【下準備】

マイタケ、シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。ベーコンは1cm角に切る。ご飯に卵を混ぜ合わせる。
チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さんの下準備1

(c)Eレシピ




【作り方】

1. フライパンにサラダ油とニンニクを弱火で熱し、香りがたってきたらベーコン、マイタケ、シメジを炒める。
チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さんの作り方1

(c)Eレシピ


2. しんなりしてきたら卵を混ぜ合わせたご飯を加え、ほぐすように炒める。
チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さんの作り方2

(c)Eレシピ


3. 塩、粗びき黒コショウ、しょうゆを加え、さらに炒める。器に盛り、ドライパセリを振る。
チャーハンのアレンジレシピ きのことガーリック by杉本 亜希子さんの作り方3

(c)Eレシピ




【副菜】大根のオイスター炒め
大根はしっかり炒めましょう!
大根のオイスター炒め

(c)Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:128Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

大根 10cm
カニ風味カマボコ 5~6本 <調味料>
オイスターソース 小さじ2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ1.5~2
ゴマ油 小さじ2
白ゴマ 大さじ1


【下準備】

大根は皮をむき、長さ5cmの棒状に切る。カニ風味カマボコは縦に裂く。
大根のオイスター炒めの下準備1

(c)Eレシピ




【作り方】

1. フライパンにゴマ油を中火で熱し、大根を炒める。焼き色がついてしんなりしたら<調味料>の材料を加え、さらに汁気がなくなるまでよく炒める。
大根のオイスター炒めの作り方1

(c)Eレシピ


2. カニ風味カマボコ、白ゴマを加えてサッと炒め、器に盛る。
大根のオイスター炒めの作り方2

(c)Eレシピ




【副菜】白菜とささ身の和え物
白菜は少し食感が残る位がおいしいですよ。
白菜とささ身の和え物

(c)Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:95Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

白菜 1/8株 鶏ささ身 2本 塩昆布 適量 ゴマ油 適量 ポン酢しょうゆ 適量

【下準備】

白菜は食べやすい大きさの削ぎ切りにする。鶏ささ身は筋を取る。蒸し器を蒸気が上がる状態にしておく。
白菜とささ身の和え物の下準備1

(c)Eレシピ




【作り方】

1. 蒸し器に白菜と鶏ささ身を入れて蒸し、粗熱が取れたら白菜は水気を絞り、鶏ささ身は食べやすい大きさに裂く。
白菜とささ身の和え物の作り方1

(c)Eレシピ


2. (1)に塩昆布を入れて混ぜ、食べる直前まで冷蔵庫に入れる。器に盛ってゴマ油をかけ、お好みでポン酢しょうゆをかける。
白菜とささ身の和え物の作り方2

(c)Eレシピ

タグ
Facebook

関連記事

P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ