スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する
【みんなの暮らし調査隊】を実施中!毎日2〜3万人もの方々にご参加いただいています。ここではそのアンケートの結果を発表します。

E・レシピ編集部のTです。新企画
「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
■今回の結果は?今日の質問は
「目玉焼きに何かける?」さてみなさんの回答は…?
■今回の質問:目玉焼きに何かける?・「目玉焼きに何かける?」の結果は…
・1位 … しょうゆ 57%
・2位 塩 19%
・3位 ソース 14%
・4位 何もかけない 10%
※小数点以下四捨五入
36,449票
・結果はいかがでしたか?
今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!
おすすめレシピもチェックしてくださいね。
■今日のおすすめレシピレンジ目玉焼き
【材料】(4人分)卵 4個
水 大さじ 4
<バルサミコソース>
バルサミコ酢 大さじ 3
ハチミツ 大さじ 1
砂糖 大さじ 1
【下準備】1、<バルサミコソース>の材料を耐熱ボウルに入れてよく混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジで3〜4分加熱し、その後は様子を見ながら加熱し、少しトロミがついたら常温まで冷ます(氷水にボウルの底をつけると早く冷えます)。電子レンジは600Wを使用しています。
【作り方】1、卵1個を耐熱容器に割入れ、水大さじ1を加える。ラップをかけて電子レンジで40秒〜1分加熱する。同様に3回繰り返す。
様子をみながら10秒ずつ延長するなど、加熱時間を調節すると、卵が破裂するなどの心配なく作ることができます。

2、余分な水を捨てて器に盛り、<バルサミコソース>をかける。
(E・レシピ編集部)