スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する
【みんなの暮らし調査隊】を実施中!ここではそのアンケートの結果を発表します。

E・レシピ編集部のTです。新企画
「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
■今回の結果は?今日の質問は
「春に山菜食べる?」さてみなさんの回答は…?
■今回の質問:春に山菜食べる?・「春に山菜食べる?」の結果は…
・1位 … 食べる 61%
・2位 食べない 39%
※小数点以下四捨五入
18,718票
・結果はいかがでしたか?
今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!
おすすめレシピもチェックしてくださいね。
■今日のおすすめレシピ春の山菜の天ぷら
【材料】(4人分)フキノトウ 8~10個
タラの芽 12個
薄力粉 大さじ 1
揚げ油 適量
<衣>
薄力粉 1/2カップ
卵黄 1個分
冷水 150ml
<山椒塩>
塩 大さじ 1
粉山椒 小さじ 2
【作り方】1、フキノトウとタラの芽はサッと水洗いし、水気を拭き取る。フキノトウはつぼみを少し開いておき、タラの芽は軸の固い部分は切り落とす。

2、<衣>をサッとダマが残るくらいに混ぜ合わせる(普通の天ぷら衣より薄めです)。<山椒塩>を合わせる。

3、フキノトウとタラの芽に薄く薄力粉をつけ、<衣>にくぐらせ、170℃の揚げ油でサッと揚げる。油をきって器に盛り、<山椒塩>を添える。
【このレシピのポイント・コツ】春の香りがする天ぷらです。天つゆもおいしいのですが、今回はシンプルに山椒塩で召し上がれ!
(E・レシピ編集部)