ホーム エンタメ > 妻の判断に義姉が「卑しい人」発言 思わず失笑…!?【コレって離婚した方がいいですか? Vol.131】

妻の判断に義姉が「卑しい人」発言 思わず失笑…!?【コレって離婚した方がいいですか? Vol.131】

※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。

■これまでのあらすじ
時代錯誤な義実家についていけず、義父と揉め合いとなった主人公・さゆは、義実家への出入りをやめることに。幼馴染のかおりが夫を狙っていることを知った妻は、離婚宣言して実家へ戻ります。数ヶ月が経ち、他界した義父の遺言状によって、妻が遺産相続人の1人であることが判明。相続放棄を決めたものの、後から義姉に500万円の返却を求められ、相続放棄を取り下げることにしました。遺言状には10年は離婚しないことを条件に、500万円を返さなくて良いと記されており、頭を抱える妻。義実家との付き合いは今後減るし、夫とかおりの関係もハッキリしたものではない。実家の母にも金銭的に迷惑をかけているかもしれない。再構築すべきか悩む妻に痺れを切らした義母と義姉は、「離婚しなさいよ!」と詰め寄ります。

■妻の答えに義姉の反応は…?


■一番卑しい義姉に言われたくない

妻は、離婚は保留のまま、もう一度じっくり考えることに決めました。

妻の決断に納得のいかない義姉は、お金で離婚か再構築か決めるなんて卑しいと反発。遺産を独り占めしようとしてきた義姉にだけは言われたくありません。

小さい子どもがいて、今後の生活についてしっかり考えている妻にとって、これはそんな簡単に決められるわけがないのです。

義姉もこれまで散々お金で悩んできたのに、何を言っているのかと一蹴する妻に、義姉は言い返す術もなく、悔しがることしかできないのでした。


(マルコ)

Facebook

関連記事

P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ