■これまでのあらすじ
夫の不妊検査を受けたところ、クラインフェルター症候群という病気で精子がいないことがわかる。そこで夫婦は精巣から精子を採取して顕微授精し、移植するがすべて陰性。そこで医師から男性不妊に強い病院を紹介されるが夫が拒否したことから、ふたりは治療を一旦忘れ、夫婦の時間を楽しむことに。ある日、同僚から心ない言葉をかけられた夫は、それがキッカケで妻の気持ちが見えてくる。すると治療をしようという気持ちが固まり…。
■なぜ謝るの?

■心からの感謝を…!

■早速病院へ

妻は、夫が治療で精神的にも肉体的にも苦しい思いをしているのを見守ってきました。
だからこそ治療を再開するということは、自分のワガママにつき合わせしまうと、ずっと罪悪感を抱いていたのです。
一方夫は、ずっとひとりにして、悩む妻に十分に寄り添えていなかったことを謝るのでした。
ふたりは互いに相手の存在の大切さを改めて感じ、そして治療に向かうことを決意。
早速福岡にある男性不妊に力を入れている病院を訪ねるのでした…。
この記事は作者ぺ子さんに寄せられたエピソードを元に、脚色を加えて再編成しています。この記事に記載された症状や治療法は、あくまで体験談であり、医学的・科学的な根拠を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
(ぺ子)