ホーム エンタメ > 息子の笑顔を取り戻すには、経済的に不安でも離婚するしかない?【11歳歳下旦那を自慢してくるママ友 Vol.30】

息子の笑顔を取り戻すには、経済的に不安でも離婚するしかない?【11歳歳下旦那を自慢してくるママ友 Vol.30】

※このお話は作者Aiさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。
■これまでのあらすじ
35歳の時婚活したドレミでしたが、結婚相談所でもアプリでもうまくいかず、今の夫とはSNSで出会ったのでした。しかし再婚後夫を優先し、息子に寂しい思いをさせてしまうことに。夫に息子をケアしたいと相談したものの、離婚をほのめかされてしまいます。

ファン太との出会い


自慢の旦那だった…でも


どうすべき?


もしふたりが私の立場だったら?


夫と別れるべきか悩むドレミさんに、「ふたりが私の立場だったら別れる?」と聞かれふたりとも「別れる」と食い気味に返答! そりゃそうですよね…。

出会ったときは紳士的だった旦那さん。でもドレミさんの息子を愛す気はないようです。もっと息子にかまいたいと相談したら離婚をほのめかしたくらいですから、今後も話し合っても平行線なのではないでしょうか。

ドレミさんは婚活を通じてアラフォーになった自分に自信がなくなってしまったのですね。だから「若い男と結婚できる」自分という価値にすがってしまったのではないでしょうか。それでも、息子のためにその価値を捨てる決心までしたのです。

とは言っても、独り身に戻れば経済的に厳しくなるのは確か。そして再婚は容易ではないことも身に染みてわかっています。どうやったら幸せをつかめるのでしょう…?


(Ai)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ