ホーム レシピ > 手軽に作れる元日メニュー 「年明けうどん」今年も

手軽に作れる元日メニュー 「年明けうどん」今年も

2015-01-01 09:10 eltha

大みそかに「年越しそば」を食べたら、元日は「年越しうどん」を―。さぬきうどん振興協議会らが2008年より実施しているこの取り組みが、2015年の正月で7回目を迎えた。古来より長寿を祈る縁起物として食べられていたうどんに、祝う紅色の具材を加えて1年の幸せや長寿を願うという同料理。手軽に作れる点もポイントだ。

さっぱり食べたい時はトマトやサラダを乗せて洋風の「年明けうどん」も… (C)oricon ME inc.

さっぱり食べたい時はトマトやサラダを乗せて洋風の「年明けうどん」も… (C)oricon ME inc.

写真ページを見る

 日清食品やローソン、丸亀製麺など各社から商品が発売されているほか、2014年12月13〜14日にはサンメッセ香川(香川県高松市)で『全国年明けうどん大会2014 in さぬき うどど〜んと うどん県に大集合!!』が開催されるなど、広がりを見せている「年明けうどん」。「白いうどんに紅い具材を乗せるだけ」というシンプルなルールも、手軽に試せる理由となっている。

 保存が利くおせち料理の文化は“正月は家事もお休み”という人にピッタリではあるものの、日頃食べ慣れているものを求める声は多い。うどんならば手軽に作ることができるほか、洋風メニューが食べたい時、野菜も取りたい時、二日酔いの時…等、つゆや具材によってバリエーションが広がる点も魅力だ。

 もともと、年越しそばの風習も江戸時代に縁起を担いで始まったものとされている。21世紀にはじまった年明けうどんがどこまで全国の元日の食卓に並ぶか、注目だ。



関連写真

関連リンク

タグ
Facebook

あなたにおすすめの記事

注目★トピックス


おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ