ホーム 子育て > ニンジン嫌いも克服? 親子で楽しく“食育”講座

ニンジン嫌いも克服? 親子で楽しく“食育”講座

2015-08-21 20:05 eltha

 偏った栄養摂取や朝食欠食など、子どもの食生活の乱れが問題視されるなか、ママたちの関心を集めている“食育”という発想。でも一体どんなことをすればいいのだろうか? そんな悩みにこたえるべく、親子で食育について考えるイベント『Toreta!×タニタの親子お料理教室』が20日、都内で開催された。イベントには小学生の子どもとその親が参加し、野菜の産地や種類、食べ方のコツを学んだ後、実際に調理をして“食育”を体験した。

親子で“食育”を体験したイベントのもよう (C)oricon ME inc.

親子で“食育”を体験したイベントのもよう (C)oricon ME inc.

写真ページを見る

 同イベントは、ミネラル入りで熱中症対策に適していることなどから日本学校保健会の推薦飲料になっている『Toreta!』(コカ・コーラ社)と、家族の健康づくりをサポートするタニタが“食育”に対する共通の思いを持っていることから実現。健康を考えるうえで大切な“食”について、親子そろって学ぶ機会にと企画された。

 イベントでは、国産野菜を使った定食を提供するタニタの社員食堂を担当している管理栄養士・荻野菜々子さんが、産地にこだわった国産果実と野菜のエキスが入った『Toreta!』にも含まれているニンジンとアスパラについて説明。子供の嫌いな食べ物上位ランクインするニンジンは嫌いな理由の多くが「匂い」で、食べさせるのに苦労するママも多い。そこで、ニンジンにレモン汁を少し加えることでニンジン臭さが消え甘くておいしくなる裏ワザを荻野さんが伝授。さらにアスパラについても、食感を残して「マヨネーズで食べる方が多いと思うんですけど、ぜひお醤油で食べてみてください」と、旬の時期に素材の味を楽しむ方法をママたちに伝えた。

 続いてイベントのメインパートである料理教室では、タニタ社員食堂の定食スタイルである、主菜、副菜2品、汁物、ご飯のヘルシーメニュー4品を母子で調理体験。調理の工夫として「野菜を大きめに切ることで噛むことができ、満腹感を得ることができるため、食べ過ぎ防止になります」(荻野)とアドバイス。また、チキンを焼く時にはオーブンを利用するほか、マヨネーズもカロリーハーフのものを使うなど、カロリーを抑える油量セーブ法も紹介。子どもたちも真剣に野菜を切ったり、調味料の計量をしたりと料理の楽しさを実感していた。

 食べることは生きていくために必要不可欠なことであり、その「食」を知ることは、自分たちの「体、健康」について考えることにつながる。素材について学んだり、料理を作ってみたりと普段食べる側の子供たちもイベントを楽しんでいた。“食育”について知識のあるママたちも「家族での食事の時間も大切にしようと思いました」と、親子で一緒に料理を作り食卓を囲むひと時が、なによりの食育だと感じていたようだ。



関連写真

関連リンク

Facebook

あなたにおすすめの記事

注目★トピックス


おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ