ホーム 動物&ペット > ひとりっ子少年が愛猫失った悲しみ乗り越え、2年経った今も毎日伝える「ザクロ、今日もありがとう」

ひとりっ子少年が愛猫失った悲しみ乗り越え、2年経った今も毎日伝える「ザクロ、今日もありがとう」

2020-01-01 eltha

マイペースな猫から学んだ相手の意志を尊重できるやさしさ「ザクロもいつもそばにいる」

マイペースな猫から相手のペースに合わせることを学んだたいくん

マイペースな猫から相手のペースに合わせることを学んだたいくん

たいくんにとって動物も当たり前に”家族”だという

たいくんにとって動物も当たり前に”家族”だという

たいくんとコスモスの無邪気な日常は世界中に癒しを与えている

たいくんとコスモスの無邪気な日常は世界中に癒しを与えている

――猫を飼ってよかったと思うことがあれば教えてください。
たいのどんなところが猫を飼っていたことによって形成されているのかはわかりませんが、自分より小さい存在に対して、動物であれ、人であれ、とても優しく接することができ、且つ相手のペースに合わせてあげられる、というのはたいの素晴らしいところだと思っています。

――特に猫はマイペース気質ですものね。
そのおかげか、いい意味で、人は人、僕は僕、という姿勢をすでに持っている。お友達に「〇〇ごっこしようよ」と誘っても、相手が違う遊びをしていれば強要することなく「あぁ今はそういう気分じゃないのねー」と引き下がれるのは、猫との暮らしで培ったものなのかもしれません。
動物でも人でも、いつでも優しく接してあげるたいくん

動物でも人でも、いつでも優しく接してあげるたいくん

何があってもコスモスと一緒にいることが当たり前だというたいくん

何があってもコスモスと一緒にいることが当たり前だというたいくん

――生活の中で、ザクロやコスモスの意志も尊重してきたからこそなのでしょうね。
そうですね。あと何より良かったな、と思うことは、たいの中の家族、という枠の中に当たり前に動物が含まれていること。以前動物愛護センターに一緒に行った時に、成猫で里親を探している子の張り紙があり、たいに「どうしてこの子はお家がないの?」と聞かれ、「誰かがもう飼えなくなってここに連れてきたのかもね」と話したら「どういうこと?もう飼えないってどうして?家族は一緒にいるでしょ?」と。
たいにとって猫は家族であって、何があっても一緒にいる、ということは当たり前なんだな、とわかった出来事でした。大人になっても動物を虐待したり、無責任な飼い方をするような人にはならない。それだけでも十分に猫と暮らしてきた価値はあると思っています。

――たいくんにとって、ザクロ、コスモスはそれぞれどのような存在だと思われますか。

ザクロもコスモスもたいにとって家族であって特別な存在、ということを本人が意識しているわけでもないと思います。当たり前に一緒にいて、一緒に眠って、遊んで、思いやって、大切にする。パパやママと同じように、大好きな家族。
ザクロが亡くなった後も、たいは頻繁にザクロの話をするし、ザクロの匂いや手触りを思い出しています。実態はそばにいないけれど、心で思い出せばいつでもそばにいる。だから亡くなる前も後も、たいにとってはあまり変わらないのかもしれない、そんな風に感じることもあります。いつだって、どうなったって、そばにいてもいなくても、大切で大好きな家族なんだと思います。

 ザクロの死を乗り越え、コスモスとの日常を通して、人一倍思いやり・強さ・やさしさを身につけたたいくん。子供が幼い頃からペットを飼うことに不安視する声も少なくないが、自身も猫と共に成長してきたお母様は、もちろん衛生面に注意を払いながら、それ以上の意義を日々感じている。
書籍化されたたいくんとザクロの写真集には、「あたたかい気持ちになった」「泣けた」「愛猫をもっと大切にしたいと思えた」などの声が多く寄せられたという。ザクロとコスモスにより培われたたいくんの深いやさしさは、今日も世界中に伝染している。

< 1 2 3 4 5 30 >

Facebook

関連リンク

あなたにおすすめの記事

おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ