「若作りと見られたくない!」大人女子の前髪アリ or ナシ問題…”韓国風前髪”がその解決策に
2023-09-01 eltha

前髪似合わないと感じる人もチャレンジしてみては?「シースルーバング」
「前髪を薄めに作るだけでトレンド感が出る」

シースルーバング
おでこが薄っすら見えるようカットされた前髪。前髪を作るというと”パッツン”のイメージがありますが、シースルーバングは毛量が抑えられた前髪なので、前髪が似合わないと感じてきた人でも似合わせることができます。幼くなりすぎず、やわらかい印象や元気な印象に見せられます。

センター or サイド分け
根元からふわっと立ち上がるようセットされた前髪。目や眉毛をきれいに見せられます。顔周りの毛もゆるやかにカーブしていて、エラや頬骨など気になるフェイスラインをカバーできます。マジックカーラーひとつで作ることができます。
「大人女性の場合は、前髪ありのスタイルに抵抗があるという方もいるかもしれませんが、そんな方にこそ”韓国風前髪”をおすすめしています。よくお客様からある相談として『若作りをしていると見られたくない』『おかっぱになりたくない』という声があります。そんな方も、前髪を薄めに作るだけでトレンド感が出ます」(田邊さん/以下同)
「ストレート前髪」もトレンドに、ストレートヘアのクールな雰囲気を追求

ストレート前髪
最近は「シースルーバング」と「センター or サイド分け」に加え「ストレート前髪」も流行っていると言います。「黒髪のストレートヘアが韓国で流行っていて、日本にもその波が来ています。前髪もストレートにするので、クールでかっこいい印象に。日本で黒髪ストレートというと何もしていない印象をもたれがちですが、韓国ではツヤ感にこだわったり、顔周りに合わせたレイヤーを作ったり、ストレートで作れる雰囲気や清潔感をとことんを追求しています」。
おでこを短縮、韓国式「産毛パーマ」はコテでも再現できる

韓国式パーマ。コテで巻いたようなカールがパーマによって作られる
「もともと自宅で髪を巻くことを韓国の方はあまりしない。ヘアスタイルは美容室で完成させるので、自宅では髪を乾かして終わりにして、前髪だけカーラーで巻くようなかたちです。一時は巻いたほうがかわいいと言われていましたが、今の韓国パーマはコテで巻いたときと同じような仕上がりを作ることができます」

チャンモリパーマをかけている最中

チャンモリパーマ後

監修者 田邊可奈
AFLOAT Leino代表・トップスタイリスト。2023年髪カリスマ2年連続受賞。『再現性』を重視したスタイリング、女性目線で必ず周りから褒められるスタイルにします。Instagram:tanabe__kana