ホーム 子育て > 【キッズ】「中1男子のリアル」母が見つけた息子の宿題『お弁当作り大作戦』に「腹筋やられるw」「センスに脱帽…!」

【キッズ】「中1男子のリアル」母が見つけた息子の宿題『お弁当作り大作戦』に「腹筋やられるw」「センスに脱帽…!」

2025-06-05 eltha

 ある日、息子さんの中学1年生当時の家庭科の宿題を発見した母。「お弁当作り 大作戦 計画表」と題されたプリントに描かれていたのは、母の予想をはるかに上回る内容で…。そんな中1男子の衝撃プリントを公開した投稿に反響があり、「腹筋、やられるw」「センスに脱帽…!」などの声が寄せられている。投稿者の母、ゆかさんに話を聞いた。
▼動画は記事下段をチェック!

母「大変なプリントを発見してしまったと…」

――長男くんのプリントに反響があり、爆笑コメントが相次いでいます。お弁当のテーマを決めて、予想図と材料を記入する宿題ですが、お弁当のテーマからすでに秀逸です(笑)。プリントを発見した当時のお母さんのお気持ちを改めてお聞かせください。

「ある意味『ヤバい』と思いました(笑)。大変なプリントを発見してしまったと… そしてまさかお弁当の絵だとは思わなくて衝撃的でした」
テーマがすでに秀逸!!画像提供@yukaaa.o31

テーマがすでに秀逸!!画像提供@yukaaa.o31

こ…個性的!!画像提供@yukaaa.o31

こ…個性的!!画像提供@yukaaa.o31

黒い物体は何でしょうか…?画像提供@yukaaa.o31

黒い物体は何でしょうか…?画像提供@yukaaa.o31

テーマがすでに秀逸!!画像提供@yukaaa.o31

気になる先生の評価は…「good!」とのこと!画像提供@yukaaa.o31

――個性的な画力に「画伯」の声も寄せられていました。

「小1から同じ画力をキープしています…」

――そうなんですね(笑)。画力はともかく…ワードセンスなどの発想は、ある意味、中学1年生らしく、微笑ましく拝見しました。そんな息子さんは、現在、中学3年生。5人きょうだいのお兄ちゃんとのこと。Instagramの中では、「師匠」の愛称で親しまれていますが、どのようなお子さんですか?

「人に優しくできておおらかな子です、そして天然ボケでよく言い間違いをして家族を笑わせてくれます。8歳差の次男ともよく遊んでくれますし、妹たちの面倒もみてくれる頼れる存在です」
5人きょうだいの長男くん!画像提供@yukaaa.o31

5人きょうだいの長男くん!画像提供@yukaaa.o31

――Instagramでは、この他にも15歳から6歳まで、年の差5人きょうだいの明るく楽しい日常が数多く投稿されています。育児において心がけていることをお聞かせください。

「あまり細かい事は言いません、とにかく生きてさえいればなんとかなる!ぐらいに思って育てています」

【動画】】母が見つけた息子の「家庭科プリント」、その中身とは?

【ゆか@5児母の記録さん】
▼Instagram
https://www.instagram.com/yukaaa.o31/?hl=ja

Facebook

関連リンク

おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ