2025-02-25
プチプラでありながら、品質もしっかりキープしている“神コスパ”なコスメを厳選。
気になる部分はしっかり隠しながらも仕上がりは「透明感のあるすっぴん風肌」が理想?そんな夢のような最新アイテムを探しました!
カバー力と持ちを叶えた春の透明肌づくり?
今年の夏も暑くなりそう!実力派ブランドからいち早く発表された最新日焼け止めアイテムは、みずみずしくのびて肌に溶け込む使用感が決め手。
SPF50+・PA++++ 60g \1,430/T-Garden(3/5発売)
髪・顔・体に使えて、うっかり日焼けを防ぐ
手を汚さずに使える便利なスプレータイプ。腕や脚、デコルテ、髪など見えない部分まで鉄壁ガード。
SPF50・PA++++ 80g \990/ちふれ化粧品(3/1発売)
乾燥肌に対応した贅沢な美容液成分配合
スキンケアと同様の美容液配合のほか、くすみや毛穴をカバーする下地効果も。石鹸で簡単に落とせる。
SPF50+・PA++++ 70g \990(編集部調べ)/ロート製薬
3種のヒアルロン酸が、つけている間中保湿!
ヒアルロン酸配合のジェル状日焼け止め。安心して使えるエタノールフリー処方で、長い夏も快適に過ごせる。
毛穴カバー、肌色補正、保湿力など、ひとりひとりのニーズに合ったスペシャルな下地をピックアップ。お値段以上の仕上がりを堪能して♪
(医薬部外品) 50g\1,210/常盤薬品工業(3/4発売)
下地なのに美白もできる、優秀すぎる1本!
1本で美白、肌あれ防止、毛穴レスが叶う下地。スキンケア機能もあるオールインワンなので、時短メイクにも。
SPF50+・PA++++ 30ml \1,540(編集部調べ)/カネボウ化粧品(2/22発売)
たるみ毛穴をカバーして、ハリ感まで与える!
透明感を与える青みと血色感のような赤みの絶妙なニュアンスを含むラベンダー色。
SPF50+・PA++ 20g \1,045/Rainmakers
年中乾く…という人に頼れる保湿系プライマー
肌なじみのなめらかテクスチャーで、自然にトーンアップしながら保湿。夏でもカサつきが気になる人に。
SPF50+・PA++++ 25g \1,210(編集部調べ)/コーセー(2/16発売)
赤みを抑えて透明感をもたらすミントブルー
赤いみを抑えた明るいツヤ肌を最大13時間キープ!白っぽくならずに自然に肌色をトーンアップする効果も。
カバー力が高いのは当たり前。仕上がりのすべすべ感や、皮脂の出やすい季節にも崩れないキープ力にもこだわったファンデをセレクト!
SPF50+・PA++++ 全3色 \2,970/KISSME(伊勢半)(3/24発売)
トントンづけでハイカバーと透明感を両立!
テクいらずで肌に均一に広がって、ムラのない仕上がり。カバー力と透明感、高いキープ力で、一日中サラサラ肌?
SPF50+・PA++++ \1,540/常盤薬品工業
毛穴カバーはそのままに、軽やか仕上がりに進化
皮脂を吸着しながら、大きく目立つ毛穴もしっかりカバー。軽いつけ心地と仕上がりで、厚塗り感はなし!
全6色 SPF30 ・PA+++ \1,980(編集部調べ)/カネボウ化粧品
くすみや濁りを徹底排除した、欠点レスの肌に
こだわりは「くすみのない色」。皮脂が出ても時間が経っても濁らず、明るくクリアな肌をキープできる。
全3色 SPF30・PA++ 30g \715/ちふれ化粧品(3/1発売)
化粧水の後に即使えるBBクリームが進化!
スキンケア効果も備えた人気のBBクリームがリニューアル。カバー力やつけ心地の良さがパワーアップした?
肌作りの仕上がりを左右するコンシーラー。今シーズンは、毛穴、赤み、涙袋…。用途がどんどん細分化されていっています!
\1,210/KISSME(伊勢半)(限定)
涙袋に使う限定色のハイライトカラー
白×ピンクベージュの溶け込みカラーは、下まぶたに入れて自然な涙袋を作成。通常のハイライトにも使える。
1.25 \990/インターナショナルコスメティックス
ピタッと密着!肌と一体化!崩れ知らず!
するするとのばしたあとは、瞬時に密着。肌どまりがいいから、しっかりカバーしたままヨレずに長持ちする。
06 \1,210(編集部調べ)/コーセー
2色の合わせ使いでお悩みをとことんケア
グリーンを赤み部分に乗せて、さらにベージュを重ねて肌と一体化。
00 \748/セザンヌ化粧品(3/4発売)
重ねても混ぜても使える3色入り
ホワイト、ピンク、ベージュの3色が気になるトラブルを徹底カバー。全方位に自信が持てる完璧肌に?
持ちを高めて肌印象を決めるのがパウダーの役目。\1,000台とは思えない、粒子からパールの質にまでこだわった逸品たちです!
01 \1,870(編集部調べ)/コーセー
色ムラを整える、こだわりの3色セット
働きの異なる3色のパウダーが、色ムラはもちろん、くすみや毛穴もカバー。シルクのような肌あたり?
\1,650(編集部調べ)/カネボウ化粧品
ふんわり透明感のある柔らか肌に
粉っぽくなく、触りたくなるような弾力と柔らかさを与えるパウダー。シワや毛穴の凹凸も均一にカバー。
\1,650/インターナショナルコスメティックス
薄膜を作って毛穴の存在をゼロに!
毛穴を埋めるのではなく、肌上でサラサラの膜を形成することで存在をカバー。皮脂やテカリも気にならない!
撮影/楠本隆貴(人物)、高嶋佳代(静物)ヘア&メイク/高橋有紀(Lysa)スタイリング/藤井晶子モデル/森田 想取材・文/青木麻理、皆川知子(共にtokiwa)
関連記事
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
オリコンタイアップ特集
(PR)カラオケJOYSOUND for STREAMER
オリコン顧客満足度ランキング
CS動画配信サービス20選
プレゼント特集