■前回のあらすじ
昔から結構願望が強く「最低でも24歳までに結婚したい」と考えていた私。24歳の誕生日1週間前、なかなか煮え切らない態度の旦那についにブチ切れた結果、結婚することに!
プロポーズもなく、強引に結婚を決めさせた私。
それでも結婚できることに、私は浮かれていました。
次の日、さっそく半年後に会社を辞めることを、リーダーに報告。
社長にも話し、徐々に引き継ぎにとりかかることになりました。
■結婚が決まってから態度が急変した旦那結婚式はどうするか、新居はどうするか、私の頭の中は楽しみでいっぱいでした。
しかし、この頃から旦那(当時は彼氏)の様子がおかしいことに気がつきました。
今まで、私に対し、口は悪かったけどなんだかんだ優しくて、文句を言いつつ結構甘かった旦那だったのですが…。
急にきちんとして、言うことが厳しくなったのです。結婚が決まった途端、態度が変わるってどういうこと? 会社の同僚や先輩に相談すると…。

「結婚詐欺!?」「結婚、嫌なんじゃない?」とみんなから言われてしまいました。

私に対して、極端に冷たいわけではない…。
優しいことは優しいけど、厳しくなっただけ。

私に対する態度、全部が変わったわけではありませんでした。
結局そのまま寿退社し、私たちは結婚しました。
■旦那なりに考えた策だった結婚後、どうしてもあんなに厳しくなったのか、気になった私は旦那に聞いてみることに、すると…。



結婚後、必要になる家族付き合いや、身内や親族との付き合いのため、
嫁としてちゃんとした言動ができるようにと、旦那なりに考えた策だったようです。あれから15年…旦那は常識や態度、言動には厳しく、子どもたちのしつけをしっかりしてくれるパパになりました。
私は…最近は厳しく指摘されることが少なくなり、あの頃よりはちゃんとした大人になれてる気がします(笑)。
(SAKURA)