子どもの成長スピードには驚かされてばかり。
心身ともにぐんぐん成長して、いつの間にか頼れる存在になっていたりしますよね。
些細なことですが、最近特にそう感じたことがあります。
■裁縫スキルをぐんぐん伸ばす長女・ひな

裁縫苦手な私が、裁縫勉強中のひなのサポートをすることに。
まぁ、苦手と言っても私も必要超最低限はできるし、ひなもまだまだ最近裁縫始めたばっかりだし、難しいところは教えてあげるからね! と思っていたものの。
■想定以上に出る幕なし…!
あ…終わっている……。
何の手助けも必要なし!
いやまぁまだ準備段階だしね、肝心なのはここからよ!

余計なことを言っただけで終わりました。
その後も先生からの説明や指示を全部ひな自身で理解してこなし、私は横でヘラヘラ見守るだけの係に徹しました。
頼もしいね!

家でも裁縫関係のことは自ら進んでやってくれるひな。
しまいにはひよりも「ママ、お人形のここ破れちゃったから縫って…あ、やっぱひなに頼むからいいや〜」という調子になってきました。(そしてひなも快諾している)
頼れるお裁縫屋さんの成長を、これからも楽しみにしたいと思います!
(imo-nak)