次女が学校の選択授業で「苔玉」を作ってきました


まだ苔はなく、これからどんどん生えてくるらしいです。
以前から「苔玉ってかわいいな〜」と思っていた私はわくわく!

次女も張り切ってお世話をしていたのですが…


たまには日光にあててあげようと、ベランダに出したまま一晩忘れたらしい!

その後きちんとお水をあげると持ち直してきましたが…

なんだか明らかにもとからあった植物と見た目がちがうものがにょっきり生えてきて…

そのあとも高さだけはある、謎の植物がにょきにょき生えてくる。
これって…一体なんなんだ〜〜〜!?
実物の写真がこちらです!

ちなみにクラスメイトの苔玉にはちゃんと苔が生えているそうです。
お世話の仕方をしっかり調べなおして、苔がちゃんと生えてくるのかチャレンジしたいと思います〜!
(まえだゆずこ)