ホーム エンタメ > 家に入るとご機嫌の義母が…「お引越し」ってどういうこと!?【息子溺愛いじわる義母との同居 Vol.63】

家に入るとご機嫌の義母が…「お引越し」ってどういうこと!?【息子溺愛いじわる義母との同居 Vol.63】

■これまでのあらすじ
主人公・しろみは彼氏ユウの母親から過剰な嫌がらせを受け、数年間ユウと距離を置いたのち、結婚します。万引きを繰り返した義母は勾留され、その後義父と離婚しました。しろみの妊娠後、探偵を雇って住所を特定してきた義母が突然現れ、しろみ宅からスペアキーを盗みだし、後日許可なく部屋に侵入。ユウに追い出されそうになった義母は、一泊したいと言い出します。アプリで知り合ったジョージという男性と恋に落ち、彼の家に転がり込んだものの、破局し帰る家がないとのこと。義母の宿泊を許可し、子どものための空き部屋と使わせるというユウに文句を言えないしろみは思わず泣き出してしまいます。結局、義母にはリビングで寝てもらい、翌朝にはユウと一緒に出ていきました。しかし一安心していたのも束の間、ある日しろみが出先から戻ると、また部屋に異変が…!

■どうしてまたいるの…?


■上機嫌の義母…引越しとはいったいどういうこと?


■子どものための部屋が…!


■誤解ってどういう意味?

今までどんな時でも常にしろみを睨みつけ、きつい顔をしていた義母ですが、この時は終始ニコニコしていて上機嫌。いつもの義母の様子とは正反対の態度に、戸惑いを隠しきれないしろみ。

そして、スペアキーを返してもらったはずなのに当たり前のように家の中にいて、勝手に子ども部屋を自分の私物で埋め尽くしている…。いったいどういうことなのでしょうか…?

次回、義母の不思議ワールド全開発言が飛び出します…!


(しろみ)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ