ホーム レシピ > 【今日の献立】2024年11月25日(月)「バター香る!シーフードピラフ」

【今日の献立】2024年11月25日(月)「バター香る!シーフードピラフ」

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「バター香る!シーフードピラフ」 「カレー風味のひとくちコロッケ」 「カップトマトのアボカドサラダ」 の全3品。
シーフードミックスを使って簡単にピラフを! コロッケはひとくちサイズで食べやすく!


【主食】バター香る!シーフードピラフ
お米と具を炒めたらあとは炊飯器にお任せのピラフです。バターの香りが食欲をそそる!
バター香る!シーフードピラフ

(c)Eレシピ


調理時間:1時間
カロリー:518Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

お米 1.5合
シーフードミックス (冷凍)200~230g
玉ネギ 1/2個
顆粒スープの素 小さじ1.5
白ワイン 大さじ2
塩コショウ 少々
バター 20g
レモン 1/4個
ドライパセリ 適量

【下準備】

お米は水洗いし、ザルに上げる。玉ネギは1cm角に切る。レモンは半分に切る。
バター香る!シーフードピラフの下準備1

(c)Eレシピ




【作り方】

1. フライパンにバター10gを中火で熱し、バターが溶けたら洗ったお米を炒め、お米が透き通ってきたら炊飯器に入れる。
バター香る!シーフードピラフの作り方1

(c)Eレシピ


2. 顆粒スープの素を加え、通常に炊く時の量より少し少なめに分量外の水を注いでひと混ぜする。
バター香る!シーフードピラフの作り方2

(c)Eレシピ


3. フライパンに残りのバターを入れて中火にかけ、バターが溶けてきたら玉ネギを加え、少ししんなりするまで炒める。
バター香る!シーフードピラフの作り方3

(c)Eレシピ


4. シーフードミックス(冷凍のまま)を加えて炒め合わせ、さらに白ワインを加えて塩コショウをする。
バター香る!シーフードピラフの作り方4

(c)Eレシピ


5. (2)の炊飯器に(4)を加え、ひと混ぜしてスイッチを入れる。炊き上がったら10〜15分蒸らし、全体に混ぜ合わせて器に盛り、レモンを添えてドライパセリを振る。
バター香る!シーフードピラフの作り方5

(c)Eレシピ




【副菜】カレー風味のひとくちコロッケ
見た目もコロンとかわいい、ひとくちコロッケです!
カレー風味のひとくちコロッケ

(c)Eレシピ


調理時間:20分
カロリー:448Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

ジャガイモ 2~3個
ツナ (缶)70g
カレー粉 少々
マヨネーズ 大さじ1~2
塩コショウ 少々
<衣>
小麦粉 大さじ1~2
溶き卵 1/2~1個分
パン粉 1~1.5カップ
揚げ油 適量 サラダ菜 2~4枚


【下準備】

ジャガイモは皮をむいて4〜6つに切り、水に放つ。ツナはザルに上げ、油をきる。揚げ油を170℃に予熱しておく。
カレー風味のひとくちコロッケの下準備1

(c)Eレシピ




【作り方】

1. 鍋にジャガイモとかぶる位の分量外の水を加え、強火にかける。煮たったらジャガイモが柔らかくなるまで約10分ゆでる。ゆで汁を捨てて強火にかけ、鍋を揺すりながら水分を飛ばす。
カレー風味のひとくちコロッケの作り方1

(c)Eレシピ


2. ジャガイモは熱いうちにマッシャー等でつぶし、粗熱が取れたらツナ、カレー粉、マヨネーズ、塩コショウを加えて混ぜ、ひとくち大に丸める。
カレー風味のひとくちコロッケの作り方2

(c)Eレシピ


3. <衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉を順につけ、170℃の揚げ油で揚げる。器にサラダ菜をしいて盛る。
カレー風味のひとくちコロッケの作り方3

(c)Eレシピ




【副菜】カップトマトのアボカドサラダ
少し盛り付けを変えるだけで、おもてなしにも使えるおしゃれなサラダに!
カップトマトのアボカドサラダ

(c)Eレシピ


調理時間:10分
カロリー:168Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

トマト 2個
アボカド 1/2~1個
レモン汁 少々
モッツァレラチーズ 50g
バジル (生)適量 ミルびき岩塩 適量 EVオリーブ油 適量

【下準備】

トマトはヘタ側を少し切り落とし、中をくり抜いてカップ状にする。アボカドはひとくち大に切り、レモン汁をからめる。
カップトマトのアボカドサラダの下準備1

(c)Eレシピ


モッツァレラチーズは、小さめのひとくち大にちぎる。バジルが大きい場合は、手でちぎる。


【作り方】

1. トマトを器にのせ、くり抜いた中にアボカド、モッツァレラチーズ、バジルを入れ、ミルびき岩塩、EVオリーブ油をかける。
カップトマトのアボカドサラダの作り方1

(c)Eレシピ

タグ
Facebook

関連記事

P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ