ホーム エンタメ > ポケットに入れっぱなし常習犯の兄弟VS母の攻防戦! 軍配はどちらに!?【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々 第410話】

ポケットに入れっぱなし常習犯の兄弟VS母の攻防戦! 軍配はどちらに!?【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々 第410話】

三男くんに加え、末っ子も「ポケットに入れっぱなし常習犯」なのですが…。

兄である、現在小4の三男くんは、昔から「ポケットに入れっぱなし」の常習犯。

そして弟である小1・末っ子くんもしっかり兄の「ポケットに入れっぱなし」を受け継いでおり…。



今まで何度もハンカチをポケットに入れっぱなしにして注意されてきたはずなのに、まったく改善されず…。

入れっぱなしを発見するたびにその都度注意して、本人たちに洗濯機へ入れさせていたのですが、一向に改善されず。

いい加減キレモードの私は、「そのまま入れっぱなしを放置する」という最終手段に打って出ることにしました。

洗われることなく、くしゃくしゃのままポケットに放置されたハンカチを見て、彼らが心から反省することを期待して。



私はついに最終手段に! 入れっぱなしのハンカチをそのまま放置し、洗濯したのだ! さてふたりの反応は…!?

いつもは入っていることのないハンカチが、入ったままであることに気付いたふたり。

さあ! 自分たちの今までの行いを心から反省し、そして悔い改めるのだ!

と、期待しながら見守っていると…



「ポケットにハンカチ入ってる! めっちゃラッキー!」と喜ぶふたり。子どもの方が上手だった…。

反省して悔い改めるどころか…

「めっちゃラッキー! ハンカチ準備せんでいいやん!!」

喜びながら再びそのハンカチをポケットへと押し込んだふたり…。

子の方が…、一枚上手でした…。

「ポケットに入れっぱなし」を巡る母と子の攻防戦。

今後もコツコツ、注意し続けるしかないのか…と、頭を抱えた朝でした(笑)
(ホリカン)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ