ホーム レシピ > 【今日の献立】2025年2月6日(木)「豆腐のチーズパン粉焼き」

【今日の献立】2025年2月6日(木)「豆腐のチーズパン粉焼き」

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豆腐のチーズパン粉焼き」 「のりゴマサラダ」 「北海道の味!鮭と野菜の具だくさん石狩汁」 の全3品。
豆腐もチーズパン粉でボリュームある一品に。汁ものに具をたくさん入れたバランスよい献立。


【主菜】豆腐のチーズパン粉焼き
水きりした豆腐に粉チーズとパン粉を混ぜたものをつけて、カリッと焼き上げました。
豆腐のチーズパン粉焼き

(c)Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:268Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨

材料(2人分)

木綿豆腐 1丁
塩コショウ 適量 小麦粉 小さじ1
溶き卵 1/2個分
<チーズパン粉>
パン粉 1/2カップ
粉チーズ 大さじ2
パセリ (みじん切り)大さじ1
サラダ油 適量 トマト 1/2個
サニーレタス 2枚


【下準備】

木綿豆腐はサッと水洗いし、長方形になるよう4等分に切る。キッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせ、ラップをかけずに電子レンジで1〜2分加熱して水気を出す。
豆腐のチーズパン粉焼きの下準備1

(c)Eレシピ


途中、キッチンペーパーの水分を絞り、木綿豆腐を裏返すと水きりしやすくなります。
トマトは半月切りにスライスする。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。<チーズパン粉>の材料を全て混ぜる。


【作り方】

1. 水きりした木綿豆腐に、塩コショウ、小麦粉、溶き卵を順に全体に薄くからめ、<チーズパン粉>をつける。
豆腐のチーズパン粉焼きの作り方1

(c)Eレシピ


2. フライパンにサラダ油をひき、(1)の表面をカリッとするまで中火で焼く。
豆腐のチーズパン粉焼きの作り方2

(c)Eレシピ


3. 器にトマトとサニーレタスと共に(2)を盛る。
豆腐のチーズパン粉焼きの作り方3

(c)Eレシピ




【副菜】のりゴマサラダ
のりとゴマを使った、ミネラルたっぷり和風サラダ。
のりゴマサラダ

(c)Eレシピ


調理時間:5分
カロリー:55Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨

材料(2人分)

小松菜 1/2束
モヤシ 1/2袋
焼きのり 1/4枚
すり黒ゴマ 大さじ1
<調味料>
砂糖 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1


【下準備】

小松菜は根元を切り落とし、長さ3〜4cmの食べやすい大きさに切る。
のりゴマサラダの下準備1

(c)Eレシピ




【作り方】

1. たっぷりの熱湯に小松菜とモヤシを入れて、サッとゆでる。すぐに水に取り、粗熱が取れたら水気を絞る。
のりゴマサラダの作り方1

(c)Eレシピ


小松菜は、根元と葉で時間差をつけて熱湯に入れると均一なゆで加減になります。
2. ボウルに<調味料>の材料を混ぜ、小さくちぎった焼きのりとすり黒ゴマ、(1)を加えて混ぜ、器に盛る。
のりゴマサラダの作り方2

(c)Eレシピ




【スープ・汁】北海道の味!鮭と野菜の具だくさん石狩汁
鮭と野菜の具だくさんのみそ味のスープです。バターの風味が食欲をそそります。
北海道の味!鮭と野菜の具だくさん石狩汁

(c)Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:376Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨

材料(2人分)

鮭 2切れ
酒 大さじ2
ゴボウ 1/2本 ニンジン 1/10本 大根 3cm
ジャガイモ 1個
だし汁 500ml
みそ 40g
ショウガ (すりおろし)小さじ1
バター 20g
ネギ (刻み)大さじ2


【下準備】

鮭は水洗いし、ひとくち大に切る。ゴボウはタワシでこすって水洗いし、ささがきにする。ニンジン、大根は皮をむき、半月切りまたはイチョウ切りにする。ジャガイモは皮をむき、ひとくち大に切る。
北海道の味!鮭と野菜の具だくさん石狩汁の下準備1

(c)Eレシピ




【作り方】

1. 鍋に鮭を入れて酒を振り、蓋をして表面が白く火が通るまで弱火にかける。鮭のみを取り出す。
北海道の味!鮭と野菜の具だくさん石狩汁の作り方1

(c)Eレシピ


2. (1)の鍋にだし汁とゴボウ、ニンジン、大根、ジャガイモを入れ、ジャガイモに火が通るまで中火にかける。鮭を鍋に戻す。
北海道の味!鮭と野菜の具だくさん石狩汁の作り方2

(c)Eレシピ


3. 火が通ったらみそを溶き、ショウガ、バターを加える。器に注ぎ、ネギ(刻み)を飾る。
北海道の味!鮭と野菜の具だくさん石狩汁の作り方3

(c)Eレシピ

タグ
Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ