ホーム エンタメ > 「つわりは予防できる」? 完璧女のヤバすぎる暴走が止まらない!

「つわりは予防できる」? 完璧女のヤバすぎる暴走が止まらない!



■つわりは対策すれば予防できる!? 完璧を目指す女が妊娠すると…

子どものころから、母親に「完璧」を求められてきたペキ子。母からは、常に「完璧ね」とささやかれて育てられてきました。そしていつの日か、ペキ子の将来の夢は「完璧な母」になることになっていきました。完璧でなければ意味がない!そんなふうに思って生きてきたペキ子のお話です。


































つわりって予防できるの? 離乳食を素材から作るってどういうこと!? 生まれる前から、子どもの東大合格を目指すの??っていうか、ペキ子が勉強しようとしているものって全部怪しくない? 一抹の不安と焦りを感じる優一をよそに、ペキ子は自分の「完璧道」をまっすぐ進もうとしていました。さて、夜にはどんなルーティンが待っているのか…。さっそく見てみましょう。



■夜通しクラッシックを流し続ける妻。音楽を消そうとすると…































ペキ子の顔、ちょっと怖いです…。これは、ペキ子にバレないようにノイズキャンセリングイヤホンをつけるしかないのか…。いや、もしそれがバレたら!?

こちらはNAPBIZブログに投稿された漫画になります。著者のツムママさんにこの漫画についてや当時の思いなどをいくつかインタビューしてみました。




■作者のツムママさんへインタビュー

ーこちらは体験談をもとに作られたお話ということでしたが、その体験談を聞いたときの気持ちを教えてください。また、体験談の中でどの部分に一番惹かれて漫画化されようと思ったのでしょうか?



妊娠中や出産後って、女性は子どものために「何かしてあげたい!」という純粋な気持ちがあると思います。それが暴走してしまう…なんだか少し分かるなぁと思って作品にしました。やり出しだら際限がなく、後悔し始めたらキリがないのが子育てだと思うので。根底には子どもへの愛情があったと伝わればいいなと思いました。

ー夫の優一についてお聞かせください。ツムママさん自身は、優一の存在はどのようなものだと思って描かれていたのでしょうか?また、その理由があれば教えてください。 

ある呪いのせいで完璧を求めているペキ子があまりにもかわいそうなので…。彼女の救いになる存在が欲しいなと思って登場させました。

ーペキ子が「完璧な母」を目指してしまう要因については、のちのち明らかになっていきますが、人が何かに囚われてしまったり、頑なな考え方になってしまったとき、どうすればそこから逃れたり、外の世界に目を向けることができると思いますか? 

自分でそれを自覚して行動するのが一番ですが、物語でも優一が登場したように、救いになる存在があればいいと思います。人に限らず、好きなものとか、心の支えが見つかるといいですね。

ーそうですね。人でなくてもいいというのはとても参考になりました。


ー最後になりますが、原因はいろいろありつつ、ペキ子のように「完璧な母」にならなければ!と考えて、プレッシャーに感じていたり、自分を追い詰めてしまっているママもいると思います。そのママたちに一言メッセージをいただけますでしょうか。

私自身、子育てに悩んだ時期があり、自分ばかりを責めてしまいました。でも、今振り返ると「あれ? 私のせいだけじゃないよね?」と思えたりもします。今はそう思えなくても、時が経つとふとそう思えることが出来るのかも…。そんな気負わなくていいのかもと少しでも考えてもらえたらうれしいです。


ーこの漫画を読んで息抜きをしたり、ちょっと考える機会になるといいですね。

ツムママさん、貴重なお話ありがとうございました!



妊娠を機に、完璧をさらに追求していくペキ子。このまま子どもが生まれたらどうなるの…? そんなペキ子を優一は野放しにしておくのか!? 最後まで見逃せない展開になっていますので、ぜひ、最初から読んでみてくださいね。


>【1話から読む】「??完璧な母親」
(サトウヨシコ)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ