※このお話は作者ツムママさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。
■これまでのあらすじ
母親に「出来損ない」と言われ育てられた経験から、「子どもは完璧じゃないと愛してもらえない」と思い込んでしまったペキ子は、自分は完璧な母親になって完璧な子どもを育てようと決意。大暴走の果て、娘に許されないことをしようとしてしまう。しかしこの出来事によりペキ子は娘が「完璧じゃなくても愛せる」ことに気づき、夫の優一にその思いを吐露。優一はペキ子の子どもへの愛を肯定しつつ、これまで何度も離婚を考えていたことを告白するが…。
■どういうこと?

■どんな母親でも一度は怒鳴る!?

■妻を信じて待っていた…?

優一はカメラの映像を見ていて「離婚するのは違う」と思うようになっていったそうだが…、ではなぜペキ子に娘と「離れるべき」と言ったのか?
しかも、ペキ子は妊娠の最初こそ怪しい情報を信じて動いてしまっていたけれど、出産後は何をするのも娘のためにきちんと事前に調べ尽くしていたと、優一がペキ子の育児を褒めはじめ…。
さらに、ペキ子が娘に怒鳴る瞬間を「信じて待っていた」と言う優一。
それって…、何のため? 優一が何を伝えたいのかわからず、ペキ子の頭は混乱するばかりで…。
※実話をベースとしたフィクションです。症状を説明したり、医学的・科学的な根拠を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
(ツムママ)