ホーム エンタメ > 義姉が仕掛けた「相続放棄」の罠…あまりにも理不尽な返金要求【コレって離婚した方がいいですか? Vol.114】

義姉が仕掛けた「相続放棄」の罠…あまりにも理不尽な返金要求【コレって離婚した方がいいですか? Vol.114】

※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。

■これまでのあらすじ
義実家との関係は良好とはいえず、辛い思いをしてきた主人公・さゆ。義父と言い合いの末、義実家との付き合いを最低限にできることに。夫の幼馴染・かおりが夫と怪しげな関係にあったため、妻は離婚を言い渡しました。しばらく義実家を出入りしていたかおりもまた、異常な義実家に我慢の限界を迎え、二度と足を踏み入れることはありませんでした。数か月後、義父が亡くなってしまいますが、遺言書により妻にも相続の権利があることが判明。義姉から相続放棄するよう言われ、二度とかかわりたくないと妻はそれを受け入れました。しかし後日義姉が遺産を独占しようとしていると夫から連絡が。夫は義姉から家を売って義母と同居するよう言われましたが、娘に残すためにも家を売りたくありません。さらに義姉は、売る売らないにかかわらず、義父が援助した500万円も妻と折半で返せと無茶な要求をしてきたというのです。

■家を売ったお金は残らないうえに500万円は別件?


■遺産放棄させたのは義姉なのに…!

仮に家を売ったとしても、ローンの返済、実家のリフォーム代でほとんど残らないという夫。500万円はそれとは関係なしに返せと主張する義姉。

ならばと、妻は以前相続放棄した分から払えばいいと提案。しかし、それはすでに放棄したお金だから妻に権利はないとのこと…。

なんなら言いがかりつけて離婚と騒いだのだから慰謝料が欲しいくらいだというのです。

あまりに理不尽な義姉の発言に、妻も黙ってはいられません…! 義姉と直接対決するため、義実家へ向かうことにしましたが…。


(マルコ)

Facebook

関連記事

P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ