ホーム エンタメ > 「はぁ!?」遺産分割協議で義姉が猛反発!遺言状の驚きの内容とは?【コレって離婚した方がいいですか? Vol.126】

「はぁ!?」遺産分割協議で義姉が猛反発!遺言状の驚きの内容とは?【コレって離婚した方がいいですか? Vol.126】

※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。

■これまでのあらすじ
主人公・さゆは、古臭い考え方の義父と言い合いになり、義実家への出入りを控えることに。幼馴染のかおりが義実家に気に入られ、夫といい雰囲気になっていることを知った妻は離婚を宣言しました。数ヶ月後義父が突然他界し、妻にも遺産相続の権利があることがわかります。義姉に説得され相続を辞退することにしましたが、その後、以前義父から援助された500万円の返却を要求されたため、直接対決に挑みます。大金が入って自立するどころか弟に今後の面倒を見てもらおうとしている義姉を見て、妻は相続放棄しないことを決めました。焦った義姉は「父を亡くして傷心なのに…」と泣き落とししようとしますが、そんな小芝居は通用しません。義父を亡くしてから、義母と義姉は悲しむどころか明らかに喜んでいるようにしか見えず…。

■遺産の分割割合は?


■義姉の猛反論!

義父の遺書には、遺産の半分を義母に、残りを夫、義姉、妻の3人で分割すると書かれていました。

この内容に、真っ先に抗議したのはもちろん義姉。

実の娘である自分と妻が同額だということに納得がいっていないようですが、義父は実の娘である義姉が自分を蔑ろにしていること、他人だった息子の妻が、良くは思ってなくてもきちんと相手をしてくれていたことをわかっていたようです。

はたして義姉は納得してくれるのでしょうか…?


(マルコ)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ