読者から投稿された実体験を、ウーマンエキサイト編集部が漫画化する「本当にあった読者のはなし」。今回紹介するのは、夫と義母の思い込みの激しさに悩んだお話です。
妊娠中、家事に奮闘するも、夫と義母はその努力を理解しない。思い込みに振り回され、Eはストレスを募らせていく。義母の一言でさらに追い詰められるEさんの行く末は?
■産休中、少しずつ家事を進めていると…あれは第一子を妊娠している頃のことです。
産休を取得し家にいる時間が増えたので、毎日少しずつ家事を進めていました。
ただ、妊娠中の体調の波もあり、なかなか思うようには動けません。
それでも「もうすぐ夫が帰ってくる時間だし、少しでも片付けておかないと」と、無理をしてでも頑張っていました。

その日、ようやく夫の帰宅に間に合うように部屋を整え、安心して彼を迎えることにしました。
「おかえりなさい」と言葉をかけると、夫は困惑した顔で部屋を見回しました。そして開口一番、何とも失礼なことを言うのです。
■どうして理解してくれないの?帰宅した夫が私に告げたのは…

思わず言葉を失いました。
これまでの努力を全く見てくれない夫の態度に、怒りと悲しみが入り混じった気持ちを抱えました。
私たちの生活は、見た目には変わらなくても、一つ一つの小さな努力の積み重ねで成り立っているのに。どうしてそれを理解してくれないのかと。
さらに離れて暮らす義母からも、思いがけない連絡が届いたのです。
※この漫画は読者の実話を元に編集しています。また、イラスト・テキスト制作に一部生成系AIを利用しています。
(ウーマンエキサイト編集部)