プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「アジの混ぜ込みおにぎり」 「北海道の居酒屋定番!ラーメンサラダ」 「ホウレン草ののりつく和え」 の全3品。
魚はご飯に混ぜて食べやすく。麺も入ったサラダでボリュームのある献立。
【主食】アジの混ぜ込みおにぎり 炊きたてご飯に焼いたアジを混ぜて。魚嫌いの子供も食べやすいです。

(c)Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:389Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨
材料(2人分)
ご飯 茶碗2~3杯分
アジ (干物)1枚
卵 1個
塩 少々
大葉 3枚
白ゴマ 大さじ1/2
塩 小さじ1/4~1/2
【下準備】
大葉はせん切りにする。

(c)Eレシピ
【作り方】
1. 焼き網に薄く分量外のサラダ油をぬってアジを並べ、グリルで火が通るまで8〜10分焼く。粗熱が取れたら、ほぐす。

(c)Eレシピ
2. ボウルに卵を割りほぐし、塩を混ぜる。フライパンに分量外のサラダ油をひき、炒り卵を作る。

(c)Eレシピ
3. ご飯に(1)、(2)、大葉、白ゴマを混ぜる。味をみて、塩を加える。4つに分けてお好みの形に握り、器に盛る。

(c)Eレシピ
【副菜】北海道の居酒屋定番!ラーメンサラダ 冷やし中華とは違う! 野菜がメインのラーメンサラダ。

(c)Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:228Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨
材料(2人分)
中華麺 (生麺)1/2~1玉
サニーレタス 2枚
キュウリ 1/2本 トマト 1/2~1個
水煮コーン (缶)50g
ゆで卵 1個
マヨネーズ 適量 ゴマドレッシング (市販品)大さじ2~3
【下準備】
中華麺は袋の表示時間通りにゆでる。冷水で揉み洗いし、水気をきる。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。

(c)Eレシピ
キュウリは斜め薄切りにする。トマトはヘタを取り、スライスする。水煮コーンは汁気をきる。ゆで卵は横半分に切る。

(c)Eレシピ
【作り方】
1. 器にサニーレタスを盛り、中央に中華麺を盛る。中華麺のまわりにキュウリ、トマト、水煮コーンを盛る。

(c)Eレシピ
2. 中華麺の上に少しくぼみを作り、少量のマヨネーズをしぼり、ゆで卵をのせる。上からゴマドレッシングをかける。

(c)Eレシピ
【副菜】ホウレン草ののりつく和え ホウレン草のお浸しを、のりの佃煮で味付けました。

(c)Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:14Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨
材料(2人分)
ホウレン草 1/2~1束
のり佃煮 大さじ2~3
【下準備】
たっぷりの熱湯にホウレン草を入れ、サッとゆでる。すぐに水に取り、粗熱が取れたら水気を絞り、長さ3cmに切る。

(c)Eレシピ
【作り方】
1. ボウルにホウレン草とのり佃煮を入れて混ぜ、器に盛る。

(c)Eレシピ