ホーム エンタメ > 元カノと義父母の話し合いは無用!? 妻が義父母を呼んだ理由とは【無職夫の最低の裏切り Vol.34】

元カノと義父母の話し合いは無用!? 妻が義父母を呼んだ理由とは【無職夫の最低の裏切り Vol.34】

■これまでのあらすじ
夫が突然退職し、専業主夫になると言いながらも、実際には怠けてばかり。ある日、後輩から「妊娠したから離婚して」と言われ、妻は夫の裏切りを知ります。その夜、後輩と共に赤ちゃんを連れた元恋人のまひろが現れ、赤ちゃんが夫の子だと告げます。実は夫は結婚を隠してまひろと交際し、妊娠が判明すると逆ギレして別れていました。後輩はその事実を知り、偽装妊娠で復讐を企てていたのです。全てを知った夫は無責任に開き直り、DNA鑑定を求めてまひろをさらに傷つけます。妻から真実を聞いた義父母が駆けつけると、夫は「この女に誘惑された」と嘘をつきます。夫の言葉を信じた義母は、まひろは金目当てだと疑います。後輩とまひろが抗議しても聞き入れられず、妻は呆然。夫は勝ち誇った表情を見せるのでした。

■まひろと義母が言い争う中…


■妻が義父母を呼んだ理由は…

義母はまひろが赤ちゃんを産んだことすら疑っています。まひろと義母の口論が続くなか、止めに入ったのは置き去りにされたままの妻でした。

そもそも、夫と妻は婚姻関係にあるため、まひろと夫の関係は明らかな裏切り行為。赤ちゃんが本当に夫の子どもかどうかは正直妻には関係ありません。

無職である夫が慰謝料を支払うことは難しいため、代わりに義父母に慰謝料の支払いを要求した妻。はたして義父母は素直に応じるのでしょうか…?


(マルコ)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ