■これまでのあらすじ
夫が突然仕事を辞めて主夫になると言いつつ、何もせず怠ける日々を送っていたある日、後輩から「妊娠したから離婚して」と言われます。夜になると、赤ちゃんを連れた元恋人・まひろと後輩が現れ、赤ちゃんが夫の子だと告げます。実は夫は既婚者であることを隠してまひろと付き合い、妊娠の可能性を知った直後に彼女を見捨てていました。後輩はその過去を知り、偽の妊娠で復讐を企てていたのでした。真実が明るみになっても夫は開き直り責任をとろうとしません。妻から呼ばれてやってきた義父母に、夫は「まひろに誘惑された」と主張。義母は夫を信じてまひろを金目当てだと非難します。義母はまひろが本当に出産したのかまで疑い始め、2人の口論を止めた妻は、義父母を家に呼んだ理由を伝えます。夫が裏切ったのは事実なのだから、支払い能力のない無職の夫に代わって義父母に慰謝料の支払いを求めたのでした。
■夫は慰謝料を支払う必要がない…!?
■まったく話が通じない…
夫はまひろに騙されたのだから、慰謝料を支払う義務はないと主張する義母。
たとえ騙されていたとしても、裏切った事実は変わらないので、妻としては夫から慰謝料をもらう権利は十分にあると思うのですが、義父母は聞く耳を持ちません。
親子そろって最低な態度ですが、話が通じない義父母に妻はある提案をするようです。まともに話し合えるのでしょうか…!?
(マルコ)