ホーム エンタメ > 信用ゼロの夫と離婚?それとも継続? 妻のしたたかな決断【無職夫の最低の裏切り Vol.40】

信用ゼロの夫と離婚?それとも継続? 妻のしたたかな決断【無職夫の最低の裏切り Vol.40】

■これまでのあらすじ
ある日、無職になった夫に隠し子が発覚しました。元恋人・まひろとの関係が後輩の告発で明らかになり、夫が一方的に別れていたことも判明。妻が義父母を呼ぶと、義母は夫をかばいまひろを非難しました。妻が証拠を確認しようと提案すると、夫は嘘を認め、慰謝料と養育費の支払いを義母に頼ったうえで離婚を拒否。実子の養育費も妻に要求しました。離婚を告げられた夫は、甘やかす義母に泣きつきますが、義父が限界を迎え厳しく叱責。実家に帰ることも許さず、慰謝料と養育費の支払いを命じました。義父に叱られた夫はようやく謝罪。それから1ヶ月後…

■離婚か、夫婦生活継続か?妻の決断は…


■夫への信用はもともとない

妻は離婚を選ばず、夫婦生活を続けることを決めました。子どもが小さいうちは徹底的に利用し、いつでも離婚できる準備をしています。

夫は再就職に苦しみ、家事をこなしながらアルバイトで慰謝料と養育費を稼いでいます。

夫への信頼は完全に失われていますが、だからこそ、しっかり支払いを守らせるためにも、夫婦生活を続けながら見張り続ける方が賢明かもしれません。

最後までお読みいただきありがとうございました!

こちらもおすすめ!
夫の裏切りが発覚…夫婦のその後とは

夫の裏切りが発覚。再構築を選んだ夫婦の、その後とは…?

「裏切り夫が毎週カレーを作る理由」1話目はこちら>>
(マルコ)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ