※このお話は作者はちみつこさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。
■これまでのあらすじ
かつて働いていた保育園に復帰することになったまりなは、娘たちを保育園に入園させることに。しかし娘の園は手作りにこだわるなど保護者の負担が多く、逆に負担が少ない自分が働く園と比べうらやましく感じてしまう。そんな中、娘の保育園の先生から姉妹の防災頭巾が用意されていないと指摘が。どうやらお知らせが漏れていて、なるべく早く防災頭巾を手作りしなければならないと知り、まりなはショックを受けるのだった。
■圧が強い…!

■荷物が重くて…
■終わる気がしない!

下の娘のズボンが汚れたことで洗濯物が増え、さらには使用済みのオムツ、そのほかの洗濯物や洗い物など、保育園の帰り道は荷物がいっぱいで…。
しかもまりなの家は実は、まりなの仕事復帰が決まった直後に夫の単身赴任が決まったためワンオペ生活!
保育園の先生からは防災頭巾をせかされますが、まりなは今夜目の前のやるべきことが終わるかさえ不安で…。
しかし妹の言葉を思い出し、「がんばらなきゃ」と思うのでした。
(はちみつこ)