ホーム レシピ > 【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し

【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し

夏の食卓に欠かせないナス。油との相性が抜群で、焼いても、炒めても良しの万能食材です。火を通すことでトロンと柔らかくなり、甘みが引き立ってグッとおいしくなります。


とはいえ、暑い季節はなるべく手早く料理したいもの。そこで今回は、ナスの簡単レシピ10選をご紹介します。

いずれも15分以内でサッと作れるレシピです。簡単なのにボリューミーなおかずもぜひチェックしてみてくださいね。

■【定番の味】甘辛こってり! なすとピーマンの味噌炒め
ナス&ピーマンの夏野菜コンビを堪能できる味噌炒めです。おいしく作るコツは、野菜を炒めたときに出た水分を、拭き取ってから合わせみそを加えること。多めの油で炒めたナスはトロトロで甘みが増して美味です。甘辛のみそダレが具材によくからみ、ご飯がもりもり進みます。

甘辛こってり!なすとピーマンの味噌炒め
甘辛こってり!なすとピーマンの味噌炒め

【材料】(2人分)

ナス 3本
ピーマン 2個
サラダ油 適量
<合わせみそ>
みそ 大さじ 1.5
砂糖 大さじ 1.5
しょうゆ 大さじ 1/2
みりん 大さじ 1
ゴマ油 少々


【下準備】

1、ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り除き、ひとくち大に切る。<合わせみそ>の材料を混ぜ合わせる。

甘辛こってり!なすとピーマンの味噌炒めの下準備1


【作り方】

1、ナスはガクとヘタを切り取り、ひとくち大に切ってフライパンに入れ、サラダ油を多めに入れて中火で炒める。

途中で油が足りなくなったら足しながら炒めてください。

甘辛こってり!なすとピーマンの味噌炒めの作り方1

2、柔らかく火が通ったら、ピーマンを加えて炒め合わせる。この時に野菜の水分と油が乳化した液体が出たらキッチンペーパーで拭き取る。

甘辛こってり!なすとピーマンの味噌炒めの作り方2

3、<合わせみそ>を加えて炒め合わせ、器に盛る。

甘辛こってり!なすとピーマンの味噌炒めの作り方3



■【毎日でも食べたい】ナスの簡単レシピ9選

ナスの照り焼き



焼きナスのとろけるような食感と、甘辛ダレの風味が口いっぱいに広がる一品。冷蔵庫で冷やしてもおいしいので、作り置きにも最適です。仕上げにかつお節や白ゴマ、刻んだ大葉などを散らすアレンジもおすすめ。



ひき肉とナスの簡単みそ炒め



みそダレで炒めた、ジューシーなひき肉ととトロッとしたナスが絶妙! みじん切りのショウガを加えることで、風味豊かに仕上がります。水溶き片栗でトロミをつけるので、食べ応えも十分です。



簡単 茄子のマヨネーズ焼き 困ったらこれ! 茄子だけで作るレシピ



うす切りにして焼いたナスに、マヨネーズと粉チーズをのせる洋風アレンジ。ふんわりと立ちのぼる香りに食欲がそそられます。ナスの両面に油を吸わせるように焼くと、とろけるような食感に。ケチャップを足してピザ風にしてもおいしいです。



オイスター香る! トロトロナスのはさみ焼き



ひき肉に混ぜ込んだオイスターソースの風味がたまりません。ナスと肉が崩れないように、トングを使ってそっとひっくり返しましょう。ケチャップやソースはもちろん、ポン酢を合わせても最高です。その日の気分に合わせてご堪能ください。



ナスのゴマ和え



ナスはゴマで和えても絶品です。ミツバも一緒に和えてさっぱり感をプラス。ナスを茹でてザルに上げたら、器などで押さえてしっかりと水気を切りましょう。魚料理にも肉料理にも合わせられる、マルチな副菜です。



ナスとピーマンのツナみそ炒め



炒めた野菜にツナとみそを加えて、滋味深い味わいに。手軽に作れて栄養バランスも抜群なので、忙しいときにもぴったりです。せん切りしたニンジンを加えて、彩り豊かに仕上げるのも◎。



ナスとピーマンのみそマヨ炒め



野菜をマヨネーズで炒めることで、コクが格段にアップ。一口食べると、みそダレの風味がフワッと広がります。仕上げの七味唐辛子の量でお好みの辛さに調整しましょう。豚肉やキノコを加えるのもイチオシです。



ショウガ香る! 豚肉とナスのみそ炒め



ショウガと白ネギが香る、あっさりとしたみそ炒め。豚肉の旨味がナスに行き渡り、ジューシー&奥深い味わいです。大葉をトッピングすることで、爽やかに!



簡単なのに絶品! ナスのおかかチーズ焼き



ナスにかつお節&チーズを組み合わせると、想像以上のおいしさ! ナスの甘みが際立ちます。こんがり焼いたチーズの風味がアクセントに。フライパンひとつでパパッと作れるので、おつまみとしても重宝します。



■多彩なアレンジでナスを味わい尽くそう!
ナスは、みそ・チーズ・かつお節・ゴマなど、どんな食材や調味料ともよく合う万能野菜。ご飯がどんどん進む味つけで、簡単にメインのおかずが作れます。

今回ご紹介したレシピを参考に、ナスのトロッとした食感やほんのり甘い味わいを手軽に楽しみましょう。ぜひおうちで作ってみてくださいね!
(Lily-bono)
タグ
Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ