ホーム エンタメ > 夕飯づくりは初日から挫折…夫のひねくれ発言に妻絶句!【なんで怒るの? 俺なにかした? Vol.23】

夕飯づくりは初日から挫折…夫のひねくれ発言に妻絶句!【なんで怒るの? 俺なにかした? Vol.23】

※このお話は作者まるき八郎さんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。

■これまでのあらすじ
父が母を見下し続ける家庭で育った夫は、夫婦は対等であるべきと考えているにもかかわらず、妻に注意されると逆ギレや言い訳ばかり。妻の妊娠がわかっても、家事も生活費も折半、稼ぎの低い妻が家事を負担するのは当然だと言う始末。夫の母に妊娠を報告し、いい夫を演じるが、母は「家事をしている」という嘘をすぐに見破ります。「妻を支えるのが夫の務め」と諭された夫は、「明日から夕飯を作る」と妻に宣言。妻はその言葉に喜びますが、翌日、夫は「今日は無理」とコンビニ弁当を買って帰ってきたのでした。

■「明日はやる」毎日そればかり…


■家計のためにも妻が作ると提案すると…?


■弁当を買うのは他の家事の負担を減らすため?

夕飯作りを宣言した夫は、初日から挫折。その後も毎日お弁当を買って帰るようになりました。

これでは食費がかさむ一方ですし、赤ちゃんの栄養を考えると、毎日お弁当は少し気になりますよね。

妻が「言ってくれれば私が作るのに」と伝えると、夫は逆ギレし、「そもそも原因はお前だ」と責任転嫁。

弁当を買うのは妻の家事を減らすためだと言い訳しますが、どう見ても面倒なだけ。挙句の果てには「自分で作ったほうが美味しいって言えばいい」と、ひねくれたことまで言い出すのでした。


(まるき八郎)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ