すきま時間で簡単シェイプ! 野菜になりきる「ベジタサイズ」
2014-07-25 eltha
肌の露出が増える夏はもちろん、多くの女性は常に美しいスタイルを保っていたいと願うもの。「運動しなくちゃ」と頭の中ではわかっていても、せわしない日々の生活の中で、それを実行し続けるのはなかなかハード。そんなあなたにオススメしたいのが、野菜になりきることで楽しみながら運動ができる“ベジタサイズ”。同プログラムを考案した、ボディートレーナーの宇多川久美子先生に、ポイントや健康的な美ボディを手に入れるヒントを教えていただきました!
「骨盤が矯正されることで、頭蓋骨が引き締まる」と宇多川先生。頭蓋骨がゆるむと満腹中枢の機能が低下。いくら食べてもなかなか満腹にならず、ダラダラと食べてしまったり間食も多くなりますが、「脳が締まれば、満腹中枢の反応も変わってくる」ため、食欲のコントロールもしやすくなるんだとか。
また、肩甲骨まわりには、エネルギーを放出し脂肪を燃焼させる褐色脂肪細胞がありますが、肩甲骨を動かすことで褐色脂肪細胞を刺激し、「体の代謝が良くなって、そうすれば体温も上がって免疫力のある体作りもできていく」んだそう。
野菜になりきることで、効かせている筋肉も明確に
簡単で激しい動きではないので、老若男女、比較的誰でも取り組むことが可能。現在は全部で10パターンの動きがあり、ひとつの動きに対して、「(教室ではだいたい)3回くらい繰り返してやっています」。ベジタサイズを行うポイントは、どの部分に効いているか意識すること。そして、とにかく野菜になりきって楽しむこと。「肩甲骨を動かすこともそうですけど、健康のためには“歩く”ことが大切。歩き方にも質があって、きちんと歩くための体作りをするのがベジタサイズなんです」。
【PROFILE】
国際感食協会理事長。薬剤師、栄養学博士としてなど、さまざまな知識を活かし、食事と運動の両面から健康をサポートしている。ボディトレーナーとしては、ウォーキングトレーナーのデューク更家氏に師事し、その後は独立。ダイエットのパーソナルトレーナーとしても活躍している。著書に『薬が病気をつくる 〜薬に頼らずに健康で長生きする方法〜』(あさ出版)など。