ホーム レシピ > 魚は「缶詰」でも栄養とれるの?

魚は「缶詰」でも栄養とれるの?

現代人はを食べる機会が減っています。

聞いてみると、「魚はコスパが悪い」とか「魚料理のレパートリーが少ない」という理由が多くあがります。

「魚を食べなくても、肉を食べていればいい」と思うかもしれませんが、魚を食べるからこそとれる栄養があります。それは、DHAEPAといったオメガ3オイル(オメガ3脂肪酸)です。

”魚を食べると頭が良くなる”と聞いたことはありませんか?
これは、オメガ3オイルが脳や神経の材料となって記憶力集中力を高める作用が期待できるからです。

また、血液をサラサラにしたりアレルギー症状を和らげたりする作用も。
そしてこのオメガ3オイルは、肉ではとりにくく、が一番効率よくとれる食材になります。

ということで、手軽に魚を食べてもらおうと私は魚の缶詰をおすすめしています。


そうすると「缶詰でも栄養はとれるんですか?」と聞かれることが。

魚の缶詰と生の魚を比べると、オメガ3オイルも含め、栄養はほとんど変わりません。

むしろ缶詰の方が多くとれる栄養もあります
それが、カルシウム

魚缶は骨まで食べられますよね。よってカルシウムは何倍もとれるんですよ。
生の魚と比べると、イワシ缶なら4倍以上、サンマ缶なら10倍以上、そしてサバ缶であればなんと40倍以上にもなります!

今回ご紹介するのは、イワシ缶を使ったペペロンチーノです。

■イワシ缶のペペロンチーノ
イワシ缶のペペロンチーノ

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子



<材料 2人分>
スパゲティー 180g
イワシ缶(水煮) 1缶(150g)
春菊(菊菜) 2株
ニンニク 2片
赤唐辛子 1本
塩 小さじ1/2程度
オリーブ油 大さじ2

<下準備>
・ニンニクはみじん切りにする。

・春菊はざく切りにする。

<作り方>
1、1%の塩(分量外)を入れた湯でスパゲティーをゆでる。

2、フライパンにオリーブ油大さじ1とニンニク、赤唐辛子を入れて火にかけ、香りがたったら火を止めて(油跳ね防止)イワシ缶を缶汁ごと入れる。

3、春菊も入れて火をつけ、イワシを軽くつぶす。一旦沸いたら、火を止めておいておく。

4、スパゲティーが茹で上がったら(3)に入れ、オリーブ油大さじ1を入れて混ぜ、塩で味を調える。

クリスマスや年末はローストチキンやビーフ、すき焼きやしゃぶしゃぶなど、肉料理が多くなりがち。ぜひ今回ご紹介の「イワシ缶のペペロンチーノ」も師走メニューのひとつに取り入れて、おいしく健康を保ちましょう。

(長 有里子)
タグ
Facebook

関連記事

あなたにおすすめの記事

P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ