ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは!
9歳、6歳、0歳の三姉妹の母をしております、ぴなぱと申します。
3月といえば別れの季節。わが家の次女・まめちゃんも、今月でこども園を卒園します。
長女が2歳児クラスで入園してから次女へと続き、今日まで7年間通ったこども園までの道。
まだ三女が残ってはいるものの、一旦この毎日の送り迎え生活は終わることになります。
こんな風に手をつないでこの道を歩くこともなくなるのかと寂しくもあるけど、それよりも……
正直めちゃくちゃうれしい!!!
そう思って初めて、自分にとって送り迎えが思ったよりストレスだったんだなと気付きました。
この7年間の送り迎えを振り返ってみると…
決まった時間に家を出るだけって言えばそうだけど、そこまでにご飯食べさせて身支度して登園準備して行き渋りをなだめすかして…っていうタスクがあり、やっと家を出たと思ってもやれ歩けない、やれ転んだと立ち止まり、そうかと思えば突然走り出して道路に飛び出しそうになり…。
やっと送り出したと思っても常に呼び出しやお迎えの時間を考えて予定を組まなきゃいけないし、迎えに行ったら行ったでそこから家に帰りつくまでもまたひと仕事。
さらに送り迎えでやっかいなのは、他の園ママとのお付き合い。
私が人付き合いが苦手なせいもありますが、送り迎えでは誰に会うかわからず、相手によって微妙に対応を変えなきゃいけないのが地味に疲れるんですよね。
長女が小学生になってからすごく感じたのは、送り迎えがないと他のママさんとの遭遇率が格段に減るということ!
行事のときくらいしか会わないので、親しいママさん以外と交流する機会はほぼなくなり、ママ友付き合いの負担がグッと減りました。
そして単純に、送り迎えがなくなると時間の余裕ができるのもうれしい。
朝の8時にはフリーになるってすごい!(三女はいるから厳密にはフリーではないが…)
こども園を往復していた時間もなくなるし、下校時間も今までの降園時間より遅くなるし、今までよりゆったり過ごせるようになるかなぁと期待しています。
ただ、そうなると完全に家から出ずに1日過ごすこともできてしまうので…
出かける用事のあるなしに関わらず、朝起きて身支度を整えるところまでは今まで通りのルーチンでいこうと思います。
(ぴなぱ)