ズッキーニのおいしさを存分に味わいたいのなら、ズッキーニだけで作るソテーがイチオシです。
今回は、E・レシピで殿堂入り&おいしい! が350以上ついたソテーのレシピを3つご紹介します。
調理時間はたった10分! 忙しい朝のお弁当作りや、おつまみが足りないときに覚えておくと便利ですよ。
■ズッキーニのソテーは自然な味わいが魅力ズッキーニは、ソテーすると甘みが引き出されます。甘みだけでなく、
ほのかにナッツのような風味が楽しめるのも魅力。また、ズッキーニはオリーブオイルやバターと相性が良いため、ソテーに最適です。ズッキーニの持つ風味が豊かで、塩こしょうだけで十分においしく仕上がりますよ。
【殿堂入り】レシピ炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー【材料】(2人分)ズッキーニ 1本
サラダ油 大さじ 2
ミルびき岩塩 適量
【下準備】1、ズッキーニは厚さ1cmの輪切りにする。大きければ半月切りにする。
【作り方】1、フライパンにサラダ油を中火で熱し、ズッキーニを並べ、途中で返しながら火を通す。ミルびき岩塩を振り、器に盛る。
ズッキーニをサラダ油でソテーするだけの、シンプルな一品です。ズッキーニは厚切りにするため、ソテーすると外側はカリッと中はホクホクに。表面に焼き色がつくまで、あまり触らないことがおいしさの秘訣です。
【E・レシピでおいしい! 350超を獲得】レシピズッキーニのソテー【材料】(2人分)ズッキーニ 1/2~2/3本
ローズマリー 1枝
ニンニク(みじん切り) 1/2片分
サラダ油 大さじ 1.5
塩 適量
【下準備】1、ズッキーニはピーラーで縦じまに皮をそぎ、厚さ1cmの輪切りにし、大きければ半月切りにする。
【作り方】1、フライパンにサラダ油とローズマリーを入れて中火にかけ、香りがたったら取り出して弱火にし、ズッキーニを並べる。
2、焼き色がついたら返して火を通し、ニンニクを加えて炒め合わせ、香りがついたら塩で味を調え、器に盛り、ローズマリーを添える。
淡白なズッキーニにローズマリーの香りをプラスする、上品なソテーです。ローズマリーは焦げやすいので香りが立ったら取り出し、ズッキーニをソテーするのがポイント。みじん切りにしたニンニクの風味が食欲をかき立てます。ワインのおともにぴったりですよ。
【E・レシピでおいしい! 450超を獲得】レシピズッキーニのソテー【材料】(1人分)ズッキーニ 1/3~1/2本
ゴマ油 大さじ 1/2~1
みりん 小さじ 1
薄口しょうゆ 小さじ 1
塩 少々
【作り方】1、ズッキーニは厚さ7〜8mmの輪切りにする。直径が大きい場合は半月切りにする。
2、フライパンにゴマ油を中火で熱し、ズッキーニを並べ入れ、返しながら焼く。
3、みりんと薄口しょうゆを加え、塩で味を調える。
【このレシピのポイント・コツ】お弁当は冷ましてから蓋をしましょう。
ごま油の風味とズッキーニの相性が抜群のソテーです。味付けはみりんと薄口しょうゆで和風に。調味料は鍋肌から加えると香ばしさがアップしますよ。そのままでも十分おいしいですが、かつお節を振っても絶品。お弁当おかずや日本酒のお供にいかがでしょうか?
■ズッキーニのソテーをおいしく作るコツズッキーニをソテーする際は、厚みを揃えると◎。
おすすめは5mm〜1cm程度です。薄すぎるとやわらかくなりすぎてしまうため、注意しましょう。
また、ニンニクやハーブと組み合わせると、ズッキーニの風味がより豊かに。ハーブはローズマリーやタイム、バジルがおすすめ。それぞれの香りが、ズッキーニのおいしさを引き立てますよ。
■ズッキーニだけのソテーはシンプルながら絶品! ズッキーニだけのソテーはほんのり甘く、小さな子どもも食べやすいですよ。ズッキーニは下処理がいらないので、切ってソテーするだけで作れるのも良いところ。ご紹介した殿堂入りレシピはどれも簡単ながら、自信を持っておすすめする絶品です。さっそく今夜の献立に加えてみてくださいね。
(ともみ)