プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん」 「ニンジンのゴマ揚げ」 「厚揚げのカブのおろし和え」 の全3品。
豚肉の旨味と野菜の甘みをシンプルに味わえる蒸し物をメインに、ほっとする和の献立です。
【主菜】豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん 
(c)Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:459Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
豚バラ肉 (薄切り)200~250g
塩コショウ 少々
白菜 1/8株 モヤシ 1袋
ニラ 1/4束
マイタケ 1/2パック ポン酢しょうゆ 適量 一味唐辛子 適量
【下準備】
豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウをする。白菜は食べやすい大きさの削ぎ切りにする。モヤシはサッと水洗いする。

(c)Eレシピ
ニラは根元を少し切り落とし、長さ4〜5cmに切る。マイタケは石づきを取り、食べやすい大きさに分ける。
【作り方】
1. 蒸し器に白菜、モヤシ、ニラ、マイタケを重ねて入れ、さらに豚バラ肉をかぶせるようにのせる。

(c)Eレシピ
2. 蒸気が上がった蒸し器で豚バラ肉に火が通るまで蒸し、ポン酢しょうゆ、一味唐辛子をかけていただく。

(c)Eレシピ
【副菜】ニンジンのゴマ揚げ ニンジンの甘味がおいしい、サクサクッとした揚げ物です!

(c)Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:265Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
ニンジン 1~2本 白ゴマ 大さじ1.5~2
<衣>
卵 1個
片栗粉 大さじ2
小麦粉 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1
揚げ油 適量 塩 少々
【下準備】
ニンジンは皮をむき、幅5mmの斜め切りにし、さらに棒状に切る。

(c)Eレシピ
ボウルで<衣>の材料を混ぜ合わせる。 揚げ油を170℃に予熱しておく。
【作り方】
1. <衣>のボウルにニンジンと白ゴマを加えて和え、170℃の揚げ油に食べやすい量ずつ入れ、揚げる。器に盛り、塩をかける。

(c)Eレシピ
【副菜】厚揚げのカブのおろし和え やさしい口当たりのカブで上品な一品に! 厚揚げは焼く事で香ばしさUP!

(c)Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:126Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
厚揚げ 1~2個
カブ 1~2個
ユズ皮 (すりおろし)適量 しょうゆ 適量
【下準備】
カブは皮をむいてすりおろす。

(c)Eレシピ
カブは皮を厚めにむくと、でき上がりの食感が良くなります。
【作り方】
1. グリルに厚揚げを並べ、焼き色がつくまで焼き、食べやすい大きさに切る。

(c)Eレシピ
2. (1)とカブを和えて器に盛り、ユズ皮を散らしてしょうゆを添える。

(c)Eレシピ