ホーム コラム > 駆け込み大掃除にも重宝! 身近な道具を使う“お掃除時短テク”

駆け込み大掃除にも重宝! 身近な道具を使う“お掃除時短テク”

2012-12-29 10:00 eltha

 今年も残すところあと2日。慌てて大掃除をしている人も多いのでは? 身近な道具を使うことで掃除がスムーズに進む“時短テク”を、ハウス・オフィスクリーニング協会の「イケメンお掃除隊」が伝授します。

ハウス・オフィスクリーニング協会の「イケメンお掃除隊」(写真提供・女性自身編集部 長谷川新)

ハウス・オフィスクリーニング協会の「イケメンお掃除隊」(写真提供・女性自身編集部 長谷川新)

写真ページを見る

◆お風呂場の天井は使い古したジーンズの切れ端を活用

 お風呂場の掃除で見逃しがちなのは天井の黒カビ。黒カビは天井に広がり胞子を撒き散らすため、目には見えなくてもしっかり掃除をすることが大切です。天井カビは床カビと異なり深く根を張るタイプではないため、表面を拭き取るだけでOK。ジーンズの切れ端を用意し、酸素系漂白剤をお湯に溶かしたものに浸して天井を拭き取ると、汚れも菌も、水垢まで落ちて効果的です。

 ジーンズの生地は目が細かいため、軽く拭いて水で流すだけで鏡やバスタブなどもピカピカに。ただし、色が濃いデニムの場合は色落ちする可能性があるのでご注意を。

◆使用後のレモンとプラスチックの定規で頑固な汚れも簡単に

 蛇口の周りにつきやすいカルキ汚れ。白く固まって石のようになったこれも、使用後のレモンとプラスチックの定規で簡単に落ちます。蛇口周りにレモンをこすりつけたあと、ティッシュペーパーを貼り付けて30分放置。すると、白く固まったカルキ(水素)がビタミンCに反応して浮き出てきます。浮き出た汚れはプラスチックの定規でこすると簡単に落ちるそう。

 また、プラスチックの定規は魚焼きグリルにこびりついたコゲも簡単にそぎ落とすことができます。魚焼きグリルをアルカリ性の洗剤を入れた40〜50度のお湯に30分ほど付け置きし、汚れが浮いてきたところで定規を使うと良いでしょう。

◆細かい場所は使い終わったボールペンとガーゼを利用

 フローリングの溝に溜まった汚れは、使い終わったボールペンの先にガーゼを巻いて輪ゴムで留めたものを用意。ペン先を水で濡らしてから溝をなでると、汚れがスッキリ取れます。また、フローリングの表面は食器用中性洗剤を水で20倍に薄め、雑巾に含ませて拭くとキレイになります。

 ボールペン&ガーゼは、窓のレールに溜まった汚れを拭き取るときにも大活躍。古い歯ブラシで、レースに溜まった汚れやホコリをかき出したあと、濡れガーゼを巻きつけたボールペンで汚れをこすり落とすとキレイになりますよ。


※イケメンお掃除隊とは
 同協会がイメージアップのために選抜した若手男性チームで、今年6月に結成。100人以上の候補者の中から選ばれた特別部隊で、5ヶ月にも及ぶプロの掃除研修を受けている“掃除のプロ”。現在では実際に個人宅に出向いて掃除をおこなっている。

【こちらもチェック☆ eltha最新特集】

♪♪最旬メイクで美人度アップ! 最旬パーティーメイクを伝授♪♪

♪♪「美人ブス」「ブス美人」におぐねーが喝! みんなの美容意識大調査♪♪



関連リンク

Facebook

あなたにおすすめの記事

注目★トピックス


おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ