【美女賢磨】今日から役立つキレイのヒント「鈴木サチ〜Vol.2 スキンケア編」
2015-12-15 eltha

1年中乾燥対策は気を配っています


【POINT-2】そのほか、同じくHABAの『スクワラン』も定番アイテムのひとつ。スクワランとは肌の中にある天然のうるおい成分で、肌のみずみずしさを補うほか、汗や水分とまじりあうことで皮脂膜を作り肌水分量を補うパワーがあると言われています。「かれこれこのスキンケア方法を始めて、約1年経ちます。たまに、飲みに行ってメイクしたまま寝ちゃったときが1日くらいあっても肌は元気。それくらい肌の調子がよくなっているんです」。
子育て中でも効率よく 入浴後のスキンケアテク


継続が大切 無理のないデイリーケアを

サチさんがスキンケアで普段から愛用している「HABA」シリーズ
「私も高い化粧品を使ったりしていた時期もありましたが、そういうのは長くは続かないんですよね。もったいなさ過ぎて置いておいたら変色していて、使えなくなってしまったり(笑)。スキンケアは習慣の面でもコスパの面でも継続できるものでないと意味がないと思っています」と語るサチさん。自分に合ったケア法やアイテムは何か? を楽しみながら探してみるのもよさそうですね。
information

2016年1月より鈴木サチさんのレッスンがスタート。インナーマッスルを整えるために集中力の高まる香りなど、目的にあわせたアロマを学びながら心地よい香りとともに、身体のストレッチをしましょう。
日程:2016年1月20日(水)/2016年2月17日(水)
時間:午前11時〜午後12時30分(90分間/受付は午前10時30分から)
場所:ニールズヤードグリーンスクエア2F カンファレンスルーム(表参道)
受講料:税抜5000円
講師:鈴木サチ
ニールズヤード レメディーズ公式HP:https://www.nealsyard.co.jp/
profile

ファッションモデルでピラティスインストラクター、アロマセラピーライフスタイリスト。プライベートでは二児の母でナチュラルフード・コーディネーターやベビーマッサージなどの資格も取得。現在は雑誌『VERY』(光文社)、『LEE』(集英社)など幅広く活躍している。
鈴木サチ公式BLOG:http://ameblo.jp/suzuki-sachi/
Vol.02 スキンケア編「30秒が勝負のケア方法」
Vol.03 インナービューティー編「口に入れるものへのこだわり」
Vol.04 ウェルネス編「日常に取り入れるアロマテラピー」