―伊達友美さん
エクササイズ、マッサージ、食事法… 今から始めたい「ゆるダイエット」習慣
2016-05-02 eltha

【FOOD】「何を食べるか」でダイエットは劇的に変わる

―伊達友美さん
「(美を育む食事は)主食のごはんをしっかり、サラダは少なめに。たんぱく質は動物性の肉魚卵を選んでください。野菜は1日に350gと言われていますが、簡単に言うと350gは両手のひらに約1杯分。特に女性で、野菜をたくさん摂ろうと考えている人は、この量を1食で食べてしまいがちです。これを1日3回食べたとしたら1kg以上も食べることになりますが、生野菜をキロ単位で食べている人は、冷えやすく、ヤセにくい人がとても多いんです。野菜を食べれば食べるほどヤセるわけではないんですよ」。
キレイを作る食事法特集
―管理栄養士・浅野まみこさん

【1】雑誌コーナー 食べ物に向かっていた意識を別のところに振り向けて! 忙しいと無理かもしれないですが、気になる本や雑誌を手にとるくらい心に余裕を持ってみて。
【2】飲み物コーナー 炭酸水にするのかお茶や水にするのか、脂肪と糖の吸収を防ぐ特保などの飲料にするのか? まず、最初に飲み物を決めることで心に余裕が出ます。
【3】おかずコーナー 和え物やサラダなど、野菜が入っているものをひとつ。メインは、塊の肉や魚、大豆製品を。ひき肉のものや揚げ物よりも、卵や豆腐、チキンなどを選ぶのが良いですね。おでんなどもオススメです。
【4】お弁当コーナー 最後におにぎりやサンドイッチなど、炭水化物をチョイス。最初にサラダなどを手に持つと、「弁当1個」や「パンだけ」となりにくくなります。自分で定食を作るように、バランスを考えた選び方を意識しましょう。
【5】レジ 買いすぎ、買い忘れを確認しつつレジへ!
食事のチョイス法特集