ホーム エンタメ > 幼いころは母に何でも話していた…しかし娘が時々感じていたある違和感【思い通りにならなかった私を愛せますか? Vol.2】

幼いころは母に何でも話していた…しかし娘が時々感じていたある違和感【思い通りにならなかった私を愛せますか? Vol.2】

※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。

■これまでのあらすじ
母の思い通りに生きることができず、自分らしく生きると、母を苦しめてしまう、と知った娘は、母と離れることを選びました。一方、母は娘を産んだとき、ただ「元気一杯で育ってくれたら」と願い、大切に育ててくれていた…。娘と母の間に何があったのか?


■幼いころは何でも話せる関係だった?





■違和感がなかったわけではなく…





■本音を伝えられなくて


幼いころは、恋バナもする仲だった母子。

ただ時々、やりたいことをやらせてくれなかったり、着たい服とは違うものを勧められたりするなど、娘は母の言動に違和感を感じることがあったようです。

母の言動に違和感を抱く娘と、思い通りに育っていると思う母。
ふたりの思いは、これからどうなっていくのでしょうか。


(シカ)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ