■これまでのあらすじ
モラハラ気質の夫につらい思いをしながらふたりの娘を育てる妻が、ひどい頭痛に見舞われる。検査の結果、脳の血管に血栓が発見されすぐに入院。しかし翌日、容態が急変し、医師から最悪の事態も覚悟しておくよう言われる。やがて妻が目覚めると、妻が意識障害を起こしていた間、義父が妻は死んだものとして葬儀の話をしていたことや、夫の情けない様子も聞かされる。入院前、明らかに具合が悪い妻に対し心配すらせず、家事育児を押し付けてきた夫の行いを思い出し、離婚を考えるようになる妻。夫に離婚を切り出すが「離婚はしないでほしい」と懇願されて…。そこで「退院まで考えさせて」と答えるのだが…。
■妊娠・出産が原因!?

■さまざまな要素が重なった…


妊婦さんを怖がらせるつもりはまったくないです!
私の周りで妊娠によって血栓ができたなんて話は聞いたことがありませんでした。こんなこともあるんだなと知識として入れておいてもらえたらと思います。
もし何かいつもと違うなと思ったら医師に相談してみてください。早めに対処するに越したことはないですからね。
■水分摂取で頭痛がなくなった!?



私が長年悩まされていた頭痛は、水分補給によって解消されたようです。血の流れを良くするのって本当に大事だと痛感しました。
頭痛持ちの方、全員に当てはまるとは思いませんがお水をとることを心掛けてみてはいかがでしょうか? あまり飲み過ぎてはダメですが、朝起きて1杯、食事のたびに1杯、15時の休憩で1杯と、気にしているだけでドロドロ血液がサラサラ血液に代わる手助けができるかもしれません。
頭痛はツライですからね…。ツマ子の夫はそのつらさを全然理解していなかったがために離婚問題にまで発展しましたけど!
さて、“退院した私”はどこに帰るのでしょうか…?
本記事はあくまで筆者の体験談であり、症状を説明したり、医学的・科学的な根拠を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
(紙屋束実)