ホーム エンタメ > 夫が変わった…! 大病を乗り越えて良い方向に…!?【妻だって倒れます Vol.22】

夫が変わった…! 大病を乗り越えて良い方向に…!?【妻だって倒れます Vol.22】

■これまでのあらすじ
次女を産んで2ヶ月。妻は激しい頭痛に襲われ、動けなくなってしまう。夫に仕事を休んでもらえるよう頼むが、モラハラ気味の夫が休んでくれるわけもなく…。しかし1週間後、痛みに耐えられなくなった妻は夫になんとか付き添ってもらい病院へ。検査すると、脳の血管に血栓ができていることがわかり入院するのだった。苦しんでいる妻を見ても自分のことしか考えない夫は、その後も妻を傷つける。入院2日目、容態が急変した妻は最悪な事態も起こり得ると医師に言われてしまう。幸い医師たちの治療によって回復した妻だったが、このときの夫の行いを思い出し離婚を考えるように。ついに夫に離婚したい旨を伝えたところ、夫は「これから俺は変わる!」「離婚はしないでほしい」と懇願。そこで退院までの間、再度妻は離婚について考えることにするが…。

■私はラッキーだった!


■夫が心配してくれた…


■離婚は保留!

夫は変わりました。
妻の具合が悪い時、「病院行くか?」と声をかけ「夕飯は作るから寝てろ」と行動する。

大病というリスクを背負いはしましたが、夫が良い方向に変わってくれるキッカケになったのはまさしくこの経験のおかげと言わざるを得ません。

まぁそれですべてがうまくいき「めでたしめでたし…」とはいかないのが夫婦の関係。これからどうなるのか…? 今は離婚は保留です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

本記事はあくまで筆者の体験談であり、症状を説明したり、医学的・科学的な根拠を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。


こちらもおすすめ!
婦人科系のトラブルに翻弄される日々…

年を重ねるにつれて、どんどん痛みがひどくなって薬も効かなくなってきた生理痛。日常生活や仕事にも支障が出てきて、病院に行ってみると…。

「生理痛・卵巣嚢腫破裂がしんどすぎて出産が〇〇だった話」1話目はこちら>>
(紙屋束実)

Facebook

関連記事

P R

eltha イチオシ特集

お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ