■これまでのあらすじ
9年前、自身が生理前に不調になることに病名があることを知ったなおたろーは性教育の重要さを感じる。これをキッカケに、息子にはゆるっと性教育をしていこうと決心するのだった。そんな中、幼稚園でお友だちのお父さんが息子の好きなアニメを「男は見ない」と言ったことから、息子も「見ない」と言い出す。それを聞いたなおたろーは、「その子のお父さんはそう思うタイプなんだね」と意見を認めつつ、自分は「好きなものは好きなままでいい」と思っていることを伝えるのだった。
■生理って何?
■なんで生理があるの?
■しっかり向き合って
理解してくれると嬉しいよ。
息子のそらじろーは生物について知ることが好きなのでちょっと詳しく教えましたが、子どもの年齢だったり、どれくらい興味を持っているかで話す内容は変えてもいいと思います。
正しい知識を教えてあげること。しっかり向き合って教えてあげること。ここだけ大切にしたらいいのかなと思っています。
ちなみにそらじろーばかり出てくるのは漫画上の仕様です!
次男のこさぶちゃんはそらじろーほどサクサクとはいきませんが、こさぶちゃんのペースでいろいろお話しています。
(なおたろー)