※このお話は作者マルコさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。
■これまでのあらすじ
時代錯誤な義実家についていけず悩んでいた主人公・さゆ。離婚の危機に陥りましたが、妻の言い分が通り、義実家での食事会の不参加が認められます。妻の代わりにせっせと義父のお酌をするのは幼馴染のかおり。密かに妻の座を狙うかおりは夫をデートに誘いますが、全てを知った妻は夫に離婚を言い渡しました。実家に戻った妻は、託児所つきの職場で働くことになり、順調に暮らしています。遡ること数ヶ月前、かおりがいつも通り義実家でお酌をしていると、目の前で義父が粗相し驚きます。さらに義姉から片付けを押しつけられ、誰も助けてくれない状況に義実家の異常さを感じました。義父は嫁になりたいなら下の世話をして当然と言わんばかりの態度です。かおりは「こんな義実家誰も来たくない!」と言い放ちました。
■かおりの発言に義実家の反応は…
■義姉の理不尽な嫌味…図星だけど…
義父の下の世話は断固拒否、こんな義実家に誰も来たいとは思わないというかおりに、義姉は「さゆさんはもう少し頑張ってくれた」と妻と比べる発言をします。
さらに、嫌なことから逃げ出す癖があるから婚約者にフラれたのでは? と嫌味を言われ、我慢の限界を迎えたかおりはもう二度とこの家には来ないと言い放って帰っていきました。
何も知らずに眠りこけている夫…だから未だにかおりは自分に好意をもってくれていると思っているんですね。
(マルコ)