ホーム メイク・コスメ・スキンケア > 摂りすぎには注意!ビタミン剤の過剰摂取で起こる副作用とは

摂りすぎには注意!ビタミン剤の過剰摂取で起こる副作用とは

体や美容にいいといわれているビタミンB群をサプリメントなどで過剰に摂取することで、「過剰症」という副作用を引き起こすことがあります。サプリメントの使用は、1日に摂取する正しい量を守ることが大切です。

ビタミンB群とはどのような栄養素?

ビタミンB群はそれぞれが異なる働きをし、互いに作用しあうことで、体の健康を保つ効果のある栄養素です。

ビタミンBは8種類の水溶性ビタミンの総称です。ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビオチンをまとめて、ビタミンB群やビタミンB複合体などと呼んでいます。なかでも美白・シミ対策と深い関わりがあるのは、ビタミンB2とビタミンB6です。

引用:スキンケア大学

過剰症の危険性はあるの?

ビタミンB群は水に溶ける水溶性であるため、不必要な分は汗や尿となり排出されます。そのため、食事から摂取することで過剰症となる心配はほぼないといわれています。

しかし、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシン、葉酸についてはサプリメントなどで大量摂取する場合の過剰症が稀に起こる可能性があります。

引用:美肌レシピ

過剰症の症状とはどのようなもの?

過剰症の症状には、次のようなものがあります。

・ビタミンB2

しびれや痒みが出ることがあります。

・ビタミンB6

1日200〜500mgの過剰摂取を続けた場合、手足のしびれや痛みなどの神経障害や感覚障害、腎臓結石ができる可能性があります。

引用:スキンケア大学

ナイアシン

全身のかゆみや皮膚の炎症などが起こる可能性があります。

過剰症がさらに進むと嘔気、嘔吐、便秘、下痢の症状や肝機能障害、劇症肝炎を起こす危険性も。

引用:スキンケア大学

葉酸

発熱、じんましん、神経障害などの症状が起こり、さらに摂取量の過剰な状態が続くと亜鉛の吸収が悪くなり、味覚障害などが出現する可能性があります。

引用:スキンケア大学

正しい量を守って摂取を

ビタミンB群は美容や健康に必要な成分がたくさん含まれています。しかし、サプリメントなどで過剰に摂取することで過剰症などの副作用を引き起こす可能性があります。1日の摂取量を守って摂取することが大切です。

Facebook

関連記事

あなたにおすすめの記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ