韓国アイドルのような肌「ウユピブ」、素肌感を出す「セミマット肌」…韓国ベースメイクの最新トレンドとテクニック
2023-10-06 eltha

韓国発のクッションファンデーション
最新の韓国メイク、「セミマット肌」がトレンドに
水光肌でもセミマット肌でも、どちらにも共通しているのが“素肌感を大切にしていること”です。厚塗り感のあるメイクではなく、機能性の高い化粧下地、少量のコンシーラーで肌悩みをカバーし、素肌の美しさを全面に出すメイクが特徴と言えます。
「Z世代を中心に、ファンデーションの色選びにも変化が出てきています。一昔前までは、首と近い色の、自然になじむ色を選ぶ人が多くいましたが、Z世代は韓国アイドルのような『ウユピブ(牛乳のように白い肌)』に憧れ、自分の肌色よりも1〜2トーン明るい色を選ぶ人がほとんどです。そのトレンドに伴い、肌を明るく見せるトーンアップクリームやコントロールカラーもどんどん進化しています」
「クッション」「リキッド」結局どっちがよい?
一方で、カバー力とツヤ感の両方を叶えるリキッドファンデーションも人気です。特に毛穴の目立ちにアプローチするもの、ヴィーガン認証を受けたものなど、美容成分や機能性も備えている様々な商品が出ています。リキッドファンデーションをスパチュラを使って、そっと肌になでつけるように塗り、スポンジで仕上げるというメイク方法も話題となっています。
トレンドのツヤ肌になれる韓国のおすすめファンデーション

hince セカンドスキン メッシュマットクッション SPF40+, PA++ (クッションファンデーション) 全4色 12g 税込\3,520

WAKEMAKE ウォーターベルベッドヴィーガンファンデーション 30ml税込4,180円
【ツヤ仕上がり】

セカンドスキングロウクッションSPF50+, PA++++ 全4色 12g 税込3,520円

WAKEMAKE ヴィーガンクリーンピュアカバークッション 12?(レフィル1ケ付)税込3,278円

SKINFOODフォレストダイニング ベア ファンデーション 35g 税込3,190円
韓国風メイク、ベースメイクの方法
(2)ファンデーション:「水光肌」にしたい場合は、ツヤタイプのファンデーションを選びます。「セミマット肌」にしたい場合は、テカリを抑えられるような機能のあるファンデーションを選び、TゾーンやUゾーンに部分的にパウダーを入れることで調整します。
(3)パウダー:TゾーンやUゾーンに薄くつけて、ツヤ感を残します。肌悩みによっては、皮脂吸収パウダーが入っているもの、毛穴の凹凸をなくしてくれるものを選ぶとよいです。
(4)シェーディング:輪郭まわりとノーズシャドウを入れる部分に、陰影を出します。大きな筆、小さな筆を使い分け、濃くなりすぎないように鏡を見ながら調整していきましょう。
「シェーディングをブラシで付ける際は、いきなり肌に置かず、一度ティッシュや手の甲で発色を確認してからつけます。ブラシの粉飛びが押さえられるだけでなく、ブラシの中まで粉が入るので、ムラづきを防ぐことができます。近くでばかり鏡を見ていると濃くなりやすいので、鏡から少し離れ、ほのかに陰影が分かるぐらいがベストです」
以上が、韓国風ベースメイクの方法です。韓国メイクは、素肌をいかに美しく見せるかを大切にして仕上げるのがポイントです。アイテムを上手に使うことで、初心者でも簡単にできる方法なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。